MENU

全身脱毛の値段相場はいくら?総額料金を安くするには?クリニック・サロン9つを比較!

全身脱毛は「ムダ毛の手入れが面倒」「毛の太さや濃さが気になる」と、悩んでいる方におすすめの施術です。

満足度の高い施術である反面、高額なイメージがあることから、値段相場が気になる方も多いでしょう。

結論からお伝えすると、医療脱毛の料金はクリニックごとに大きく異なるため、事前に相場を把握しておけば、全身脱毛の総額費用を安く抑えられる可能性があります。

そこで本記事では、医療脱毛クリニックと脱毛サロンに分けて、全身脱毛の値段相場を紹介します。

総額の料金を安くするコツや脱毛効果を最大限引き出す方法などもあわせて解説するため、全身脱毛を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

【医師監修】全身脱毛の相場は?医療脱毛クリニックと脱毛サロンをプラン別に比較!

全身脱毛でかかる費用は、医療脱毛クリニックと脱毛サロンのどちらを選ぶのかで異なります。

料金相場を理解していないと、無駄な支出が増える可能性もあるため、どれくらいの費用がかかるのかチェックしましょう。

ここからは、医療脱毛クリニックと脱毛サロンの相場について、美容皮膚科医の吉田美奈子先生に解説いただきます。

監修者:青山Fusionクリニック 吉田美奈子先生
聖マリアンナ医科大学医学部を卒業後、東京医科大学病院小児科コース修了後、都立広尾病院で小児科医として従事。出産を機に、都内クリニックや産業医として経験を積む。その後、内科小児科クリニックの院長を経て、2024年2月、内科・皮膚科・美容内科・美容皮膚科専門の『青山Fusion Clinic』を開院。幅広い年代の健康と美に寄り添う。

医療脱毛クリニックの相場

医療脱毛クリニックの場合、全身脱毛プランごとの料金相場は次のとおりです。

全身脱毛プラン
(5回コースを想定)
料金相場
全身脱毛(顔・VIOなし)約15万円
全身脱毛(顔なし・VIOあり)約20万円
全身脱毛(顔あり・VIOなし)約25万円
全身脱毛(顔・VIOあり)約30万円

上記の表は5回コースを想定しているため、回数が増えれば必然的に料金も高くなるでしょう。

また、顔とVIOを含むプラン、含まないプランを比較するとわかるとおり、脱毛範囲によっても料金は大きく異なります。

しかし医療脱毛はニーズが増えており、クリニック同士の価格競争が起きているため、年々料金相場は低下しています。

料金はクリニックごとに異なりますが、顔やVIOを除いた全身脱毛プランの場合、10万円程度に設定しているところも少なくありません。

なるべく出費を抑えたい方で、手や足などの広い範囲のみの脱毛で問題ない場合は、顔やVIOを除いた全身脱毛プランを検討するとよいでしょう。

吉田先生

クリニックのなかには、脱毛したい部位を自由に選択できるセットプランを用意しているところもあります。クリニックを選ぶ際は、別途オプション費用が追加されるかどうか、カウンセリング料が必要かどうかなど細かくチェックしましょう。

脱毛サロンの相場

脱毛サロンの場合、全身脱毛プランごとの料金相場は次のとおりです。

全身脱毛プラン
(6回コースを想定)
料金相場
全身脱毛
(顔・VIOなし)
全身脱毛
(顔なし・VIOあり)
全身脱毛
(顔あり・VIOなし)
全身脱毛
(顔・VIOあり)
約15万円
全身脱毛
(通い放題プラン)
1か月あたり
約5,000~9,000円

脱毛サロンは医療脱毛クリニックとは異なり、全身脱毛プランに顔とVIOも含まれていることが特徴です。

また、上記の表では6回コースを想定したものの、回数や期間などが定められていない通い放題プランを用意している脱毛サロンもあります。

脱毛サロンは医療脱毛よりも多くの施術回数が必要となるため、多くの場合は通い放題プランを利用した方がお得です。

ただし、通い放題プランは一見安く感じますが、トータルでみると医療脱毛の方がお得になる場合もあります。

金額のみで判断せず、通う回数や効果なども考慮したうえで選ぶことが大切です。

吉田先生

脱毛サロンのなかには「100円で脱毛し放題」「3か月無料」などを宣伝文句にしているケースがあります。しかし、部位が限定されている、無料期間に1回しか通えないなどの場合があるため注意が必要です。

【メンズ版】全身脱毛の相場は?医療脱毛クリニックと脱毛サロンを比較!

男性が脱毛する場合、医療脱毛クリニックと脱毛サロンの料金相場を比較します。

医療脱毛クリニックの相場

男性の医療脱毛クリニックの場合、全身脱毛プランごとの料金相場は次のとおりです。

全身脱毛プラン
(5回コースを想定)
料金相場
全身脱毛約30万円
全身脱毛(ヒゲあり)約35万円
全身脱毛(VIOあり)約35万円
全身脱毛(ヒゲ・VIOあり)約45万円

メンズ全身脱毛は医療脱毛クリニックの場合、5回プランの値段相場は30〜45万円です。

男性の脱毛であっても、クリニックは医療従事者が施術をする点や利用される脱毛機が高額であることから、脱毛サロンよりも費用が高くなやすい傾向にあります。

脱毛サロンの相場

男性の脱毛サロンの場合、全身脱毛プランごとの料金相場は次のとおりです。

全身脱毛プラン
(5回コースを想定)
料金相場
全身脱毛約20万円
全身脱毛(ヒゲあり)約30万円
全身脱毛(VIOあり)約30万円
全身脱毛(ヒゲ・VIOあり)約35万円

上記は5回プランの相場ですが、脱毛サロンは医療脱毛クリニックよりも手頃な価格で脱毛を受けられます。施術回数が多く必要であることが考えられます。

ただし男性は女性よりも体毛が濃く、毛量も多いため、施術回数が増えがちです。そのため、トータルでみれば、医療脱毛の方がお得に脱毛できる可能性もあります。

全身脱毛の相場より安いクリニック6院を徹底比較!

ここでは、全身脱毛が人気のクリニック6社を紹介します。

リゼクリニック

リゼクリニック
全国
院数
脱毛機
の種類
無料
オプション
 
全国26院

3種類

6つ
5回プラン
全身+VIOVIO顔脱毛
99,800円81,600円81,600円
※料金は全て税込価格です

リゼクリニックは女性のための医療脱毛専門のクリニックで、全身+顔の医療脱毛が安いです。

取り扱う脱毛機は、ラシャ、メディオスターNeXT PRO、ジェントルYAGプロの3種類あります。蓄熱式と熱破壊式の両方の脱毛方式を使い分けるため、肌質や毛質にあわせた照射を得意とします。

はじめてリゼクリニックを利用する方は、キャンペーン期間中に詳しい脱毛プランについて確認してみてください。

フレイアクリニック

フレイアクリニック
全国
院数
脱毛機
の種類
無料
オプション
    
全国18院
 
2種類
 
8つ
5回プラン
全身+VIOVIO顔脱毛
69,300円99,000円99,000円
※料金は全て税込価格です

フレイアクリニックは痛みの少ない、蓄熱式のレーザーを使用しているクリニックです。効果の高い医療脱毛に挑戦したいけれど、痛みが不安という方はフレイアクリニックを検討してみてください。

フレイアクリニックでは麻酔が無料の安心プランも用意されています。

料金は上がりますが、より高いサービスと安心感を求める方には安心プランもおすすめです。

エミナルクリニック

エミナルクリニック
全国
院数
脱毛機
の種類
無料
オプション
 
全国63院
 
1種類
 
9つ
5回プラン
全身+VIOVIO顔脱毛
49,500円49,500円施術なし
※料金は全て税込価格です

エミナルクリニックは全身+VIOのプランがお得なクリニックです。

自己処理のしにくいうなじや背中、腰、お尻のシェービング代が無料に設定されているため、気軽に通える点も魅力です。

連続で照射をおこない痛みを軽減できる機器が使用されており、痛みが気になる方でも安心して医療脱毛に挑戦できる環境が整っています。

レジーナクリニック

レジーナクリニック
全国
院数
脱毛機
の種類
無料
オプション
 
全国22院

3種類
 
8つ
5回プラン
全身+VIOVIO顔脱毛
52,800円52,800円110,250円
※料金は全て税込価格です

レジーナクリニックは女性専用の医療脱毛クリニックです。全身+顔+VIOの全身脱毛プランの料金が安く、月払いもあるためとにかく予算を抑えたい方にピッタリでしょう。

さらに、レジーナクリニックの店舗は駅近にあり、平日21時まで営業しているため忙しい方でも通いやすいといえます。

仕事や学校の帰りにすぐ寄れる脱毛クリニックを探している方は、レジーナクリニックを検討してみてください。

全身脱毛の相場より安い脱毛サロン4社を徹底比較!

全身脱毛の相場より安い脱毛サロン4社を徹底比較!

全身脱毛が安い脱毛サロン4社を比較したものは、次のとおりです。

スクロールできます
全身脱毛
(顔・VIOあり)
全身脱毛
(顔あり・VIOなし)
全身脱毛
(顔なし・VIOあり)
全身脱毛
(顔・VIOなし)
エステティックTBC204,600円/6回要問い合わせ要問い合わせ要問い合わせ
ミュゼプラチナム86,076円/4回要問い合わせ要問い合わせ要問い合わせ
ストラッシュ125,400円/6回要問い合わせ要問い合わせ要問い合わせ
ラココ118,800円/6回要問い合わせ要問い合わせ要問い合わせ
※料金はすべて税込表記です。

料金のみをみると、脱毛サロンの中ではミュゼプラチナムが最も安いですが、回数が4回と設定されている点に注意が必要です。

一般的にサロン脱毛では自己処理が楽になるまで15回以上の施術が必要になるため、トータルでみると高額になる可能性があります。

サロンでの脱毛を希望する方は通い放題プランにする、少ない回数で終わらせたい方はクリニックにするなど、予算や目的に合わせて選びましょう。

【500人にアンケート】全身脱毛でいくらかかった?相場と追加料金を調査!

全身脱毛でいくらかかった?相場と追加料金を調査

参照:https://docs.google.com/forms/d/1SefeweTPD5lxdwOBv_IsXj034Ue0kxtHnIi79p_tGnE/edit

ここでは、実際に全身脱毛を受けた方、500人の声を参考にしたアンケートの結果をまとめました。

総額料金を安くするため、リアルな意見をぜひ参考にしてください。

全身脱毛の値段相場

アンケート結果によれば、医療脱毛で支払った総額は少ない方で約20万、多い方で約100万円です。

全身脱毛プラン料金相場
全身脱毛235,566円
全身脱毛(顔なし・VIOあり)273,796円
全身脱毛(顔あり・VIOなし)257,091円
全身脱毛(顔・VIOあり)322,830円

全身脱毛の相場は20万円程度になりますが、追加で顔やVIO脱毛を契約すれば、総額も高くなります。

追加契約の有無

全身脱毛以外に追加契約をした方の結果は次のとおりです。

  • 追加契約あり:20.1%
  • 追加契約なし:79.9%

上記の結果から、全身脱毛を受けたのちに追加契約しない方の方が圧倒的に多いことがわかります。

ただしし追加契約した方のうちVIO12.3%、両ワキ10.3%の割合でプランを追加した方もいるため、検討する方は多いでしょう。

オプション料金

多くのクリニック・サロンには、脱毛プラン以外にさまざまなオプションが存在します。

オプション
  • シェービング
  • 麻酔
  • キャンセル料
  • テスト照射
  • カウンセリング
  • その他商品(化粧品)

脱毛プラン以外に支払ったオプション料金の結果は、次のとおりです。

  • 追加料金なし:73.7%
  • シェービング代:7.9%

多くの方が追加料金なしの結果でしたが、オプション料金を支払った方の中ではジェービング代がもっとも多い結果でした。

クリニック選びで後悔していること

クリニック選びで後悔していることについても、率直な意見を聞きました。

  • コースの有効期限が短かった:51.7%
  • 予約が取りにくい:24.3%
  • 料金:12%

もっとも多い意見は、コースの有効期限が短かったことです。

多くのクリニックには、脱毛の有効期限があります。有効期限が切れた場合、残りの施術があったとしても強制終了となり後悔につながる可能性が高いでしょう。

脱毛は、計画的に予定を組みながら実施してください。

全身脱毛の料金を相場よりも安くするコツ

全身脱毛の料金を相場よりも安くするコツ

ここでは、全身脱毛を相場よりも安くするためのコツについて解説します。

割引プラン・キャンペーンを利用する

クリニックやサロンを選ぶとき、割引キャンペーンが設けられているかも重要なポイントです。

たとえば、学割や乗り換え割、初回限定のキャンペーンなどを実施していると、通常の料金から割引されます。

割引キャンペーンを利用すればお得な料金で脱毛を受けられるため、結果的に総額を抑えられるでしょう。

まとまった回数のプランを契約する

クリニック・サロンどちらであっても、脱毛プランをははじめからまとまった回数のプランで契約することおすすめします。

都度払い制は1回の支払額は少ないですが、回数を重ねると総額料金は増える可能性があります。

総額を安く抑えたい方はクリニックなら5回コース、サロンなら12回コースを選びましょう。

当日契約する

医療脱毛クリニックでは、全身脱毛の当日契約者に対してキャンペーンや割引を実施しています。

相場よりも安く医療脱毛を受けられるだけでなく、クリニックによっては無料のアフターケアやポイントサービスなどの特典が利用できます。

また、予定よりも早く施術を開始できる点も当日契約のメリットです。

ただし、急いで契約して後悔しないよう、施術内容や料金に納得したうえで契約しましょう。

一括払いにする

全身脱毛の支払いは、できる限り一括払いを選択しましょう。分割払いで医療ローンを使用すると、手数料が発生して総額が高くなります。

ただし、まとまったお金がなければ一括払いはできません。

その場合は分割回数を少なく設定し、医療ローンの利息を少しでも抑えることをおすすめします。

相場より安い脱毛クリニック・サロンを選ぶときの注意点

相場より安い脱毛クリニック・サロンを選ぶときの注意点

ここでは相場よりも安い脱毛クリニックや、サロンを選ぶときの注意点について解説します。

全身脱毛プランでも顔やVIOは含まれていないケースが多い

相場よりも安い脱毛クリニックやサロンを選ぶときは、全身脱毛に含まれる部位を確認してください。

全身脱毛プランと記載されていても、顔やVIOは含まれていないケースがあります。

脱毛をしたい部位の施術が受けられなければ、部位ごとの追加料金を支払うことになります。

顔やVIOの脱毛もしたい方は、きちんと全身脱毛プランに含まれているかチェックしましょう。

回数を少なく設定して安価に見せているケースもある

相場よりも安い場合は、全身脱毛プランの回数が適切であるかもチェックしてください。

たとえば、クリニックで脱毛を完了させるには最低5回は必要とされていますが、3回分の料金を設定しているケースもあります。

サロン脱毛の場合も自己処理が楽になるまで、15回以上の施術が必要であるにもかかわらず、5~6回の料金を記載しているところもあります。

医療脱毛の場合は5回以上、サロン脱毛の場合は15回以上を目安にして全身脱毛プランの回数をチェックしましょう。

プラン自体は安くてもオプション料金で総額が膨らむケースもある

プラン料金は安いほどよいですが、オプション料金も込みで高すぎたりしないか確認しましょう。

クリニック・サロンにより、シェービング代や麻酔代が無料のところもあれば、追加費用として3,000円程度かかる場合もあります。

少しでも出費を抑えたい方は、オプション料金が無料のクリニック・サロンを選ぶとよいでしょう。

「月額○円」「○か月無料」などの誇大広告で安く見せているケースもある

広告は人を惹きつけるために、魅力的な文面やデザインを通して、集客のために誇大広告を見せるクリニック・サロンも存在します。

「月額◯円」「○か月無料」と記載されていれば、ついつい契約したくなるものです。

しかし「解約金が発生する」「無料期間内で脱毛が完了しない」などの契約内容が隠されている場合が多いです。

契約は強制されるものではないため、条件を理解し、納得したうえで契約をしましょう。

全身脱毛の料金・相場についてよくある質問

最後に、全身脱毛に関するよくある質問を6つ紹介します。

学生が全身脱毛するとどれくらいかかる?

基本的に学生でも、全身脱毛にかかる料金は大人と変わりません。顔とVIOを含む全身脱毛5回プランの場合、医療脱毛で約30万円、サロン脱毛で約15万円が目安です。

しかし、中学生や高校生は身体が変化する過程にあるため、毛根が新しく生まれて脱毛完了後も毛が生えてくることがあります。

学生の場合は、再び毛が生えてくる可能性も視野に入れておくとよいでしょう。

全身脱毛で50万円は高い?

全身脱毛で医療脱毛を受ける場合、脱毛方法や施術回数により100万円以上かかることもあります。

レーザー脱毛であれば安い料金で受けられますが、ニードル脱毛となると効果は高まりますがその分高額になりやすいでしょう。

また、VIOや顔脱毛を含むか含まないかによっても、大きな費用な差は生まれます。

レーザー脱毛で50万円かかる場合は、VIOと顔脱毛などが含まれていること多いため、料金が高いとは言い切れません。

全身脱毛はどのような追加料金が発生する?

全身脱毛の追加料金は、クリニック・サロンによりその内容は異なります。コース料金以外に発生する追加料金は次のとおりです。

  • テスト照射
  • 麻酔
  • シェービング
  • 予約キャンセル
  • アフターケア用のクリーム
  • 肌トラブルの薬
  • 打ち漏れの追加照射
  • 店舗間移動手続き
  • 解約の手続き

脱毛する以外にもさまざまなサービスが提供されるため、追加料金に含まれるか含まれないかのチェックも、必ずおこないましょう。

全身脱毛は分割払いできる?

全身脱毛の分割払いは可能です。全身脱毛は料金が高額になりやすいため、分割払いを選択する方は多いでしょう。

ただし、医療ローンに関しては医療行為にのみ使用できるローンのため、サロン脱毛では使用できません。

男性が全身脱毛を受けて後悔する可能性はある?

男性が全身脱毛を受けて後悔するケースはゼロではありません。

後悔する理由には、肌トラブルが起きた、施術に通うことが面倒、ツルツルになり過ぎて恥ずかしいなどさまざまです。

事前にデメリットについて把握していれば、脱毛後に後悔する可能性は低くなります。

脱毛はしないほうがいいって聞いたけど本当?

脱毛は肌が滑らかになるメリットの方が多いですが、リスクやデメリットもあります。

脱毛しないほうがいい理由は次の4つです。

  • 硬毛化、増毛化のリスク
  • 火傷のリスク
  • 毛嚢炎脳リスク
  • 埋没毛のリスク

脱毛を検討する際は、思わぬ肌トラブルや後悔につながる危険性も考慮し、適切に判断しましょう。

まとめ

クリニックとサロンの全身脱毛にかかる値段相場について解説しました。

余計な出費を防ぐためには、相場を理解したうえで契約することが大切です。

全身脱毛を相場よりも安く受けたい方は、シェービング代や麻酔代などの追加料金、割引キャンペーンの有無をチェックしましょう。

また安い脱毛クリニックやサロンを選ぶ際には、全身脱毛に含まれる部位や脱毛に必要な回数も確認するよう注意してください。

自身に適したクリニックまたはサロンを選び、ムダ毛のないきれいな肌を手に入れましょう。

<参考>
リゼクリニック
レジーナクリニック
フレイアクリニック

目次