頑固で治りにくい大人ニキビや、学生が悩みがちな思春期ニキビ対策には、ニキビケア成分がたっぷり入った美容液がおすすめ。
そこでこの記事では、
などをご紹介していきます。
なお、この記事はニキビに詳しい皮膚科医の伊藤李奈先生に監修いただいております。
※3章およびアイテムの紹介部は除く
◆この記事の監修・取材協力

皮膚科医
伊藤李奈先生
東京女子医科大学卒業。その後、東京警察病院にて皮膚科、美容形成外科の経験を積む。同大学皮膚科学教室や市民病院で勤務する傍ら、美容医療に関する記事の監修も多数行う。
▶所属学会:日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会所属
▶監修者一覧ページはこちら

スキンケアカルテ編集部
森下 なつみ
化粧品検定1級を取得したコスメコンシェルジュ。
肌荒れしやすいため、成分を徹底的に調査してアイテムを選んでいる。
※価格は全て税込みです。 |
1.ニキビができる原因とは?皮膚科医が解説

学生から大人までたくさんの人を悩ませている、美肌の大敵「ニキビ」。
そんなニキビには、
- 思春期ニキビ
- 大人ニキビ
の2タイプがあり、それぞれできる要因や特徴が異なります。
◆思春期ニキビと大人ニキビの違い

できるキッカケこそ違いますが、どちらのニキビも根本的な原因は、毛穴が詰まり、その中でアクネ菌(=ニキビの原因菌)が繁殖するため。
そのため、しっかりとスキンケアアイテムを使って
- 毛穴の詰まり
- アクネ菌の繁殖
を防ぐことが、ニキビのない肌を叶える近道に。

スキンケアアイテムの中で、特にニキビケア成分が高濃度で配合されることが多いのは美容液。
ニキビを本気でケアしたいなら、美容液を使うといいでしょう。
次の章からは、そんなニキビケアにピッタリな美容液の選び方についてご紹介していきますよ。
▶「3章・ニキビにおすすめの美容液」を見る。
2.失敗しないニキビケア美容液の選び方
種類がたくさんあって、なかなか自分にあったものを見つけるのが難しいニキビケア美容液。
そこでこの記事では、ニキビケア美容液の失敗しない選び方を皮膚科医の伊藤先生のコメントをもとにご紹介。
失敗しないニキビケア美容液の選び方
それでは見ていきましょう。
①ニキビをケアできる有効成分をチェック

ニキビケア美容液を選ぶとき、まず確認しておきたいのが、ニキビをケアできる「有効成分」が入っているか。
ニキビの種類によってケアできる有効成分が違うので、自分にあった成分が入っているか必ずチェックしましょう。
◆ニキビにおすすめの有効成分
有効成分 | 成分例 |
---|---|
抗炎症成分 | ・アラントイン ・グリチルリチン酸ジカリウム など ▶大人ニキビ、思春期ニキビにおすすめ |
殺菌成分 | ・サリチル酸 ・イソプロピルメチルフェノール など ▶思春期ニキビにおすすめ |
殺菌成分は、アクネ菌が繁殖しやすい思春期ニキビにピッタリの成分ですが、敏感肌の方だと刺激を強く感じてしまうことも。

自分が敏感肌だと思う方は、抗炎症成分がメインのアイテムを選ぶのがおすすめです。
また、ニキビ跡もケアしたいなら、美白成分も一緒に入ったアイテムを選ぶようにしましょう。
ニキビ跡におすすめな美白成分
・ビタミンC誘導体
・アルブチン
・トラネキサム酸 など
ニキビ跡をメインでケアしたい方は、「3-2.【番外編】ニキビ跡におすすめの美容液5選」をご覧くださいね。
② 肌の乾燥を防ぐ高保湿成分をチェック

乾燥は肌のバリア機能を低下させてしまうので、ニキビをはじめとする様々な肌トラブルの原因に。
高保湿成分が入っているアイテムを選び、肌の潤いを保つことニキビケアには欠かせません。
◆乾燥を防ぐ高保湿成分
高保湿成分 |
---|
・セラミド ・コラーゲン ・ヒアルロン酸 など |

大人ニキビはもちろん、過剰な皮脂が原因の思春期ニキビにも保湿ケアは必要。
肌は水分が不足すると、それを補おうとして皮脂をたくさん出してしまいます。
どんな肌質の方でも、保湿ケアはしっかり行うことが大切です。
③肌への負担が少ない処方かをチェック

ニキビができた肌は、炎症を起こしているため、とてもデリケート。
そのため、肌への負担となる成分ができるだけ少ない処方のアイテムを選ぶようにしましょう。

化粧品に配合されることがある
・香料
・着色料
・パラベン(防腐剤)
・アルコール(エタノール)
といった成分は、デリケートな状態の肌には負担となることも。
また、以前に化粧品が原因で肌荒れしてしまったことのある方は、
- スティンギングテスト済み
…肌への刺激になるかを試験 - アレルギーテスト済み
…肌にアレルギーが起きないかを試験
とパッケージやHPに書かれているアイテムを選ぶのがベター。
PR b.glen
ビーグレン Cセラム

おすすめ ポイント | 皮脂バランスを整えながら健やかな肌へ |
b.glen(ビーグレン)の「Cセラム」は、ナノテクノロジーを活用した浸透技術*1が魅力の美容液。
- 整肌成分のビタミンC*2
- 保湿成分のレシチン
などの成分を超微小カプセルに包み込むことで、角質層のすみずみまで届けます。皮脂バランスを整えて健やかな肌を叶えたい方におすすめ。
*1 角質層まで届ける。*2 アスコルビン酸
3.ニキビにおすすめの美容液15選!美容のプロが実際に試して徹底検証

今回は、ニキビケアにピッタリな美容液を調査するため、ニキビに悩む100名の方へ「実際に使っているアイテムがどれか」をアンケート*。
アンケートで挙がった美容液を選び方のポイントをもとに検証&厳選した、おすすめアイテムをご紹介していきます。
*ニキビに使用している美容液に関する調査(インターネット調査/10~30代の女性100名を対象/2022年7月19日実施)
◆ニキビケア美容液の選び方のポイント
![]() | ①ニキビのタイプにあった有効成分 を配合しているか? |
![]() | ②乾燥を防ぐ高保湿成分 を配合しているか? |
![]() | ③肌への負担となりやすい成分 が配合されていないか? |
そして今回は、数多くのコスメを試してきた美容のプロである編集部メンバーが、各アイテムの使用感もチェック。
検証に参加した編集部メンバーを見る
検証に参加した編集部メンバー | ||
---|---|---|
森下 | 西野 | 高橋 |
![]() | ![]() | ![]() |
コスメコンシェルジュ、化粧品成分検定上級スペシャリストが在籍する編集部のメンバー。 年間300種類以上のコスメを使っている経験と知識をもとにアイテムを徹底検証。 |
使用感がよく、「毎日使い続けられる!」と判断できたアイテムだけを厳選していますよ。
◆ニキビにおすすめの美容液10選
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ニキビにあった有効成分 | 高保湿成分 | 肌への負担 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ORBIS クリアフル アクネ スポッツ | メイクの上からでも使える! 価格:1,320円/20g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・アンズ果汁 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1、無香料、無着色 | みずみずしいテクスチャーでベタつかない |
![]() | FANCL アクネケア エッセンス | 毛穴の詰まりもまとめてケア 価格:1,980円/8g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・ウメ果実エキス | ノンコメドジェニックテスト済み*1、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*1 | 肌にピタッと密着するテクスチャー |
![]() | オードムーゲ バリアジェル | ニキビケアのノウハウを凝縮 価格:1,650円/15g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・ヘパリン類似物質 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1 | ピタッと肌を包み込む密着感 |
![]() | エトヴォス 薬用アクネVCクリームジェル Ⅰ | 繰り返す大人ニキビ対策に! 価格:4,950円/50g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・セラミド | スティンギングテスト済み*1 、パッチテスト済み*1、無香料、無着色、防腐剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤不使用 | ベタつかず、滑らかに馴染む心地良いテクスチャー |
![]() | CLINIQUE アクネ クリアリング ジェル | ベタつきやテカり対策にも 価格:3,960円/15mL 6,820円/30mL ▶公式サイトを見る | ・殺菌成分のサリチル酸 | ・海藻エキス | アレルギーテスト済み*1、無香料、パラベンフリー | 肌馴染みの良さがバツグン |
![]() | イルミルド 薬用ニキビケア 美容液 | 日本人の肌にあわせた処方 価格:2,480円/50mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・プラセンタエキス | ノンアルコール、ノンパラベン、合成香料不使用、合成着色料不使用 | とろっとしたテクスチャーで滑らか肌に |
![]() | Kiehl’s DS アクネ スポット トリートメント | ニューヨークの老舗ブランド 価格:3,850円/20mL ▶公式サイトを見る | ・殺菌成分のサリチル酸 | ・ビタミンB3 | – | 乳液に近いこっくりしたテクスチャー |
![]() | COGIT CICA method BOOSTER SERUM | 話題のCICA成分を配合 価格:2,200円/28mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・セージエキス | 無香料、パラベンフリー、アルコールフリー | しっとりとろみのあるテクスチャー |
![]() | DR.CI:LABO 薬用アクネレスクールセラム | 和漢植物成分*3で健やか肌に 価格:3,630円/30mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・和漢植物成分*3 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1 | とろっとしていてよく伸びる |
![]() | DECENCIA ディセンシア モイストS/C コンセントレート | 乾燥・肌荒れをまとめてケア 価格:7,150円/36mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・セラミド2 | アレルギーテスト済み*1、敏感肌の方の協力による連用テスト済み*2、合成香料不使用、無着色、アルコール不使用 | 肌へピタッと密着してくれる |
▶ニキビ跡をメインでケアしたい方は、「3-2.【番外編】ニキビ跡におすすめの美容液5選」から見てみてくださいね。
3-1.ニキビにおすすめの美容液10選
ここからは、さっそくおすすめのニキビケア美容液をご紹介していきます。
お手頃価格のプチプラから、こだわって選びたい方におすすめのデパコスまで幅広くピックアップしていますよ。
ORBIS
クリアフル アクネ スポッツ
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | メイクの上からでも使える! |
おすすめタイプ | 思春期ニキビ・大人ニキビ |
メイクの上から使えて日中のニキビ対策にもピッタリなのが、ORBIS(オルビス)の「クリアフル アクネ スポッツ」。
- 殺菌成分のイオウ
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
でしつこいニキビを集中ケア。保湿成分のアンズ果汁も配合しており、潤いに満ちた健やか肌へと導いてくれます。
◆編集部のレビュー

スルスルと肌に馴染む、みずみずしいテクスチャーです。ベタつきの無さを求める方にぜひ試して欲しいアイテム!
◆使用者の口コミ

さっぱりしていて、ベタつかないところが気に入っています。
その他の口コミを見る

さらっとしていて、メイクの上からでも使えるのが嬉しい。無香料・無着色なせいか、付けている感覚が薄いのはちょっと残念。
クリアフル アクネ スポッツ(医薬部外品)
【価格】
1,320円/20g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ、大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】イオウ、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、エタノール、BG、PEG(80)、PEG(120)、アンズ果汁、レイシエキス、クララエキス-1、ローズマリーエキス、ヒドロキシアパタイト、セリサイト、酸化亜鉛、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、濃グリセリン、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化K、無水ケイ酸、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、メチルパラベン
*1 全ての方に、アレルギー、ニキビが起こらないわけではありません。
FANCL
アクネケア エッセンス
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | ニキビ跡と毛穴の詰まりをまとめてケア |
肌への負担を考えた無添加処方にこだわり続けるコスメブランド、FANCL(ファンケル)の「アクネケア エッセンス」。
- 美白成分のトラネキサム酸
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
と一緒に、潤いでゆらぎにくい肌へ整える植物エキス*1を配合。乾燥して毛穴が詰まりやすいと感じる方にもおすすめの美容液です。
◆編集部のレビュー

肌にピタッと密着するジェルに近いテクスチャ―。ベタつかなく快適な触り心地の肌に!
◆使用者の口コミ*2

塗った上からメイクも出来て便利です。フレッシュなうちに使い切れるサイズ感も◎。
その他の口コミを見る

他をいくつか試して、ファンケルに落ち着きました。季節によって化粧水や乳液を変えても、これだけは年中使ってます。
アクネケア エッセンス(医薬部外品)
【価格】
1,980円/8g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*3、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*3
全成分表示を見る
【有効成分】トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】精製水、BG、エタノール、ジメチコン、ペンチレングリコール、ジグリセリン、ステアリン酸POEソルビタン、ベタイン、セージエキス、ウメ果実エキス、シャクヤクエキス、トウニンエキス、シソエキス-1、プルーン酵素分解物、ボタンエキス、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、ローズマリーエキス、濃グリセリン、PEG(400)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、dl-カンフル、メントール、水酸化K
*1 ウメ果実エキス、シャクヤクエキス、トウニンエキス、シソエキス-1 *2 ファンケルオンラインの口コミ93件中から一部抜粋(2023年8月時点) *3 全ての方に、ニキビ、刺激が起こらないわけではありません。
オードムーゲ
バリアジェル
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 50年以上にわたるニキビケア研究から生まれた美容液 |
おすすめタイプ | 思春期ニキビ、大人ニキビ |
「バリアジェル」は、1953年の発売以来、50年以上もニキビケアをサポートしてきた、オードムーゲの美容液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
- 殺菌成分のイソプロピルメチルフェノール
と高保湿成分のヘパリン類似物質を合わせたニキビ対策にピッタリな処方。長年の研究によるニキビケアのノウハウがギュッと詰め込まれたアイテム。
◆編集部のレビュー

みずみずしいジェルタイプのテクスチャーです。ピタッと肌を包み込んでくれる密着感が◎。
◆使用者の口コミ

ベタつかずに、スッと肌に馴染んでくれる使用感が良いです。
その他の口コミを見る

さらっとしていてベタつきません。さっぱりすぎるので、乾燥しやすい方には微妙かも。
オードムーゲ バリアジェル(医薬部外品)
【価格】
1,650円/15g
【買える場所】楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ、大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1
全成分表示を見る
【有効成分】ヘパリン類似物質、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、トコフェロール酢酸エステル、L-アスコルビン酸 2-グルコシド
【その他成分】油溶性甘草エキス(2)、アルピニアカツマダイ種子エキス、エイジツエキス、アーティチョークエキス、オウバクエキス、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、エリスリトール、BG、ペンチレングリコール、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルポリシロキサン、架橋型メチルポリシロキサン、無水ケイ酸、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、EDTA-2Na、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料、精製水
*1 全ての方に、アレルギー、ニキビが起こらないわけではありません。
エトヴォス
薬用アクネクリームVCジェルⅠ
_1-1024x576.webp)
おすすめポイント | ゆらぎ肌を考え抜いた無添加処方*1 |
おすすめタイプ | 大人ニキビ |
ETOVOS(エトヴォス)の「薬用アクネVCクリームジェルⅠ」は、何度も繰り返してしまう大人ニキビのケアに着目した美容液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 保湿成分のヒト型セラミド*2
でゆらぎやすい肌を整え、滑らか肌に整えます。美白有効成分のビタミンC誘導体*3も配合しているため、美白ケア*4を同時に叶えたい方にもおすすめ。
◆編集部のレビュー

滑らかに伸びる、みずみずしいテクスチャーです。肌馴染みがとても良く、ベタつかないのも好印象◎。
◆使用者の口コミ

ゆるめの乳液のようなテクスチャーで、ニキビができやすいところにもベタつかず塗れるところがお気に入り。
その他の口コミを見る

さっぱりしたつけ心地ですが、乾燥しやすい口元のケアにも十分な使用感。香りがないのは個人的には少し残念…。
薬用アクネVCクリームジェルⅠ(医薬部外品)
【価格】
4,950円/50g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】スティンギングテスト済み*5、パッチテスト済み*5、無香料、無着色、防腐剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤不使用
全成分表示を見る
【有効成分】テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビルEX、グリチルリチン酸2K
【その他成分】精製水、BG、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、POEメチルグルコシド、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、水添大豆リン脂質、コレステロール、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na-2、DL-PCA・Na液、乳酸Na液、アルギニン、L-アスパラギン酸、PCA、グリシン、L-アラニン、オウゴンエキス、L-セリン、L-バリン、L-イソロイシン、スレオニン、L-プロリン、L-ヒスチジン、L-フェニルアラニン、トリメチルグリシン、β-シクロデキストリン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化K、クエン酸Na
*1 無添加処方とは「スティンギングテスト済み 、パッチテスト済み*1、無香料、無着色、防腐剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤不使用」のこと *2 N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(セラミドNG)、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン(セラミドNP)、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(セラミドAP) *3 テトラ2‐へキシルデカン酸アスコルビルEX *4 「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。*5 全ての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。
CLINIQUE
アクネ クリアリング ジェル
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | ベタつきやテカり対策にも |
おすすめタイプ | 思春期ニキビ |
CLINIQUE(クリニーク)の「アクネ クリアリング ジェル」は、みずみずしいジェルタイプの美容液。
- 殺菌成分のサリチル酸
- 保湿成分の海藻エキス
でニキビの原因のアクネ菌にアプローチ。肌のキメを整える整肌成分のハマメリス水を配合しているので、ベタつきやテカりが気になる方にもおすすめ。
◆編集部のレビュー

肌馴染みの良さに感動!パッケージも可愛くてつい使いたくなっちゃいますね。
◆使用者の口コミ

ニキビができたときの救世主!内容量が少ないので、顔全体には塗らず、ニキビができたところにポイント塗りしてます。
その他の口コミを見る

結構強いアルコール臭がしますが、それを我慢してでも使いたくなるアイテム。さっぱりした使用感がとても気に入っています。
*1 全ての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。
イルミルド
薬用ニキビケア 美容液
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 日本人にあわせた処方 |
おすすめタイプ | 大人ニキビ |
企画から製造まで全て日本で行い、日本人の肌質にあわせた処方で作られたのが、イルミルドの「薬用ニキビケア 美容液」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 高保湿成分のプラセンタエキス
で、頑固な大人ニキビを集中ケア。ゆらぎ肌でも使いやすい無添加処方なのも嬉しいポイント。
◆編集部のレビュー

とろっとしたテクスチャーで、肌を滑らかに包み込んでくれます。カサつきやすい乾燥肌におすすめの美容液◎。
◆使用者の口コミ

ゆらぎやすい乾燥肌でも使いやすいアイテム。少しベタつくのは気になるかな。
その他の口コミを見る

肌にス―ッと入ってくる使用感。しっとりしたテクスチャーで、肌がつっぱりにくいのも良いです。
薬用ニキビケア 美容液(医薬部外品)
【価格】
2,480円/50mL
【買える場所】Amazon、楽天など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ノンアルコール、ノンパラベン、合成香料不使用、合成着色料不使用
全成分表示を見る
【有効成分】水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】精製水、ヒアルロン酸Na-2、水解コラーゲン末、水溶性コラーゲン液、ユズセラミド、ヒメフウロエキス、カンゾウ葉エキス、テンニンカ果実エキス、牡丹エキス、オウバクエキス、トウキエキス-1、チンピエキス、カッコンエキス、カモミラエキス-1、キウイエキス、ローヤルゼリーエキス、エイジツエキス、アロエエキス-1、セージエキス、マロニエエキス、オウゴンエキス、アーティチョークエキス、タイムエキス-2、水酸化K、濃グリセリン、エクトイン、プルーン酵素分解物、アセチルチロシン、キサンタンガム、スクレロチウムガム、1,2-ペンタンジオール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、BG
Kiehl’s
DS アクネ スポット トリートメント
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | ニューヨークの老舗ブランド |
おすすめタイプ | 思春期ニキビ |
アメリカのニューヨーカー達のスキンケアを170年以上支えてきた老舗ブランド、Kiehl’s(キールズ)の「DS アクネ スポット トリートメント」。
- 殺菌成分のサリチル酸
- 高保湿成分のビタミンB3
と世界中の植物を研究して厳選したスキンケア成分をたっぷり配合。思春期ニキビをしっかりケアしたい方におすすめです。
◆編集部のレビュー

乳液に近いこっくりしたテクスチャー。適量がとりやすく簡単なチューブ式なのも嬉しい。
◆使用者の口コミ

少量でもしっかり肌に馴染んで密着してくれる◎。香りはイオウのような臭いがするので苦手。
その他の口コミを見る

しっかり塗った感があるのが良い。伸びも良くて、嫌なベタつきもありません。
DS アクネ スポット トリートメント(医薬部外品)
【価格】
3,850円/20mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】なし
全成分表示を見る
【有効成分】イオウ、ニコチン酸アミド、サリチル酸
【その他の成分】精製水、チョウジエキス、エタノール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、濃グリセリン、グリコール酸、水素添加大豆リン脂質、ステアリルアルコール、ミリスチン酸オクチルドデシル、セトステアリルアルコール、親油型モノステアリン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸ポチエチレングリコール、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ナイロン末、ポリアクリル酸アミド、軽質流動イソパラフィン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7E.O.)ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル、水酸化ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、フェノキシエタノール
COGIT
CICA method BOOSTER SERUM
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 話題のCICA成分を配合 |
おすすめタイプ | 大人ニキビ |
日本人の肌にあった日本製のCICA成分にこだわったスキンケアブランド、COGIT(コジット)の「CICA method BOOSTER SERUM」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
- 高保湿成分のセージエキス
とCICA(ツボクサエキス)のちからで、洗顔後の肌をつるんと滑らかに整えてくれる導入美容液です。
◆編集部のレビュー

ちょっととろみがある美容液。ふんわりと香るハーバル系の匂いは好き嫌いが分かれるかも。
◆使用者の口コミ

シカ成分が試してみたくて購入しました。さっぱり感の強いテクスチャーです。
その他の口コミを見る

意外としっとりとろみのあるテクスチャー。乾燥肌の私でも使いやすい使用感です。
CICA method BOOSTER SERUM(医薬部外品)
【価格】
2,200円/28mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】無香料、パラベンフリー、アルコールフリー
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】精製水、ツボクサエキス、ドクダミエキス、シソエキス(1)、イノシット、サクラ葉抽出液、ヨクイニンエキス、1,2-ヘキサンジオール・1,2- オクタンジオール混合物、1,2- ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、カルボキシビニルポリマー、水酸化カリウム、トリメチルグリシン、濃グリセリン、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、香料
DR.CI:LABO
薬用アクネレスクールセラム
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 7種の和漢植物成分*1を配合 |
おすすめタイプ | 思春期ニキビ、大人ニキビ |
DR.CI:LABO(ドクターシーラボ)の「薬用アクネレスクールセラム」は、メイクの上からでも使えるオイル状の美容液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 殺菌成分のサリチル酸
と、保湿成分の7種の和漢植物*1を組み合わせた独自処方。幅広い年代のニキビケアにおすすめのアイテムです。
◆編集部のレビュー

スポイト型の容器が特徴の美容液。ちょっととろみがあるテクスチャーです。
◆使用者の口コミ

とろっとしていてよく良く伸びる点が気に入っています。塗る量が多いと若干ベタつくかも。
その他の口コミを見る

伸びが良い美容液で、少量でもしっかり広範囲に伸ばせます。
薬用アクネレスクールセラム(医薬部外品)
【価格】
3,630円/30mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ、大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*2、ノンコメドジェニックテスト済み*2
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸2K、サリチル酸
【その他の成分】 水、シャクヤクエキス、ドクダミエキス、トウニンエキス、シソエキス(1)、オウバクエキス、カモミラエキス(1)、ワレモコウエキス、10-ヒドロキシデカン酸BG、ダイズエキス、海藻エキス(1)、アロエエキス(2)、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、水溶性コラーゲン液(4)、加水分解ヒアルロン酸、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、濃グリセリン、BG、DPG、フィトステロール、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、セバシン酸ジ2-エチルヘキシル、ミリスチン酸オクチルドデシル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水素添加大豆リン脂質、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、水酸化K、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、l-メンチルグリセリルエーテル、エタノール、ユーカリ油、フェノキシエタノール
*1シャクヤクエキス、ドクダミエキス、トウニンエキス、シソエキス(1)、オウバクエキス、カモミラエキス(1)、ワレモコウエキス *2 全ての方に、アレルギー、ニキビが起こらないわけではありません。
DECENCIA
ディセンシア モイストS/C コンセントレート
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 乾燥・肌荒れをまとめてケア |
おすすめタイプ | 大人ニキビ |
「敏感肌への切実な悩みを解決したい」という思いから生まれたブランド、ディセンシア(DECENCIA)から「ディセンシア モイストS/C コンセントレート」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 整肌成分のシャクヤクエキス
などを配合。乾燥・肌荒れをケアしながら「キメ」ひとつひとつを潤いで満たし、肌トラブルにゆらぎにくい肌へ導いてくれます。
◆編集部のレビュー

みずみずしいテクスチャーで、スルスルと良く伸びます◎。肌へピタッと密着してくれるので、乾燥ケアにもピッタリ。
◆使用者の口コミ

軽いテクスチャーなのに、しっかり肌を包み込んでくれるような感覚があります。肌のゴワつきをケアしたくて使ってます。
その他の口コミを見る

スタイリッシュな容器で、使用感だけじゃなく、デザインも好み。もう少しお値段が控えめだったら嬉しかったな。
ディセンシア モイストS/C コンセントレート(医薬部外品)
【価格】
7,150円/36mL
【買える場所】公式サイト、Amazonなど
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*1 、敏感肌の方の協力による連用テスト済み*2 、合成香料不使用、無着色、アルコール不使用
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、濃グリセリン、1,3-プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル、トリオクタン酸グリセリル、シュガースクワラン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ステアリン酸PEG、硬化油、セラミド2、クチナシエキス、ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス、アルテアエキス、ローズマリーエキス、イソステアリン酸グリセリル-2、水添大豆リン脂質、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、BG、エチルヘキサン酸セチル、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、水酸化K、ビタミンE、セタノール、フェノキシエタノール
*1 全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。*2 全ての方の肌に合うというわけではありません。
3-2.【番外編】ニキビ跡におすすめの美容液5選
ここからは、ニキビ跡のケアに欠かせない
- 美白成分
- 抗炎症成分
の両方を配合しているアイテムをご紹介します。
◆ニキビ跡におすすめの美容液5選
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ニキビ跡にあった有効成分 | 高保湿成分 | 肌への負担 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ミノン 薬用マイルド ホワイトニング | 使いやすい無添加処方 価格:2,108円~/30g ※編集部調べ ▶公式サイトを見る | ・美白成分のビタミンC誘導体 ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・アミノ酸 | アレルギーテスト済み*1、スティンギングテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー | みずみずしい質感のジェル状美容液 |
![]() | dプログラム ACリセット | 早く馴染むジェルタイプ 価格:2,750円/10g ▶公式サイトを見る | ・美白成分のトラネキサム酸 ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・オウバクエキス | 敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*1、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー | 肌にしっかり馴染む透明なジェル |
![]() | 肌美精 大人のニキビ対策 薬用クリアスポッツ美容液 | くり返しできる大人ニキビに 価格:851円~/15g ※編集部調べ ▶公式サイトを見る | ・美白成分のビタミンC誘導体 ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・コラーゲン | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1 | みずみずしいジェル状の美容液 |
![]() | なめらか本舗 薬用美白美容液 | 美しさ引き出す豆乳のちから 価格:1,320円/100mL ▶公式サイトを見る | ・美白成分のアルブチン ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ステアリル | ・豆乳発酵液 | 無香料、無着色 | 乳液のようなとろみのある美容液 |
![]() | iPSA ピンプルクリア | 肌トラブルの悪循環に注目! 価格:3,520円/25g ▶公式サイトを見る | ・美白成分のトラネキサム酸 ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・シャクヤクエキス | – | 滑らかでベタつかない肌触りに |
それでは見ていきましょう。
ミノン
薬用マイルド ホワイトニング
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | ニキビができた肌でも使いやすい無添加処方 |
MINON(ミノン)の「薬用マイルド ホワイトニング」は、ニキビができた肌でも使いやすい無添加処方が魅力の美容液。
- 美白成分のビタミンC誘導体*1
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
のはたらきで、ニキビ跡をケアして透明感*2あふれる肌に導きます。高保湿成分の9種のアミノ酸*3も配合しているので、乾燥肌の方にもピッタリ。
◆編集部のレビュー

みずみずしい質感のジェルで、すぐに馴染んで滑らかな肌触りに。無香料だし、どんなタイミングでも使いやすい◎。
◆使用者の口コミ

少しだけとろみのあるテクスチャーですが、スルスルと肌に馴染んでベタつきません。
その他の口コミを見る

ゆらぎやすい肌質の私にピッタリな美容液。伸びがとっても良くて摩擦なく顔全体に塗れます。
薬用マイルド ホワイトニング(医薬部外品)
【価格】
2,108円~/30g※編集部調べ
【買える場所】Amazon、楽天、ドラッグストア、バラエティショップ(店舗一覧)など
【その他特徴】アレルギーテスト済み*3、スティンギングテスト済み*4、ノンコメドジェニックテスト済み*4、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー
全成分表示を見る
【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、BG、濃グリセリン、ジメチコン、アルギニン、シクロペンタシロキサン、POE水添ヒマシ油、セリン、クエン酸Na、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、PCAイソステアリン酸POE水添ヒマシ油、クエン酸、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、水添大豆リン脂質、ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチル・DL-PCA塩、天然ビタミンE、DL-PCA・Na液、アラニン、グリシン、トレオニン、L-バリン、ヒスチジン、プロリン、L-ロイシン、L-リシン塩酸塩、サクラ葉抽出液、キウイエキス、トリプトファン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、ラウリン酸ポリグリセリル、ヒアルロン酸NA-2
*1 L-アスコルビン酸 2-グルコシド *2 「透明感」とは肌に潤いが与えられることを指します。*3 アラニン、グリシン、トレオニン、L-バリン、ヒスチジン、プロリン、L-ロイシン、アルギニン 、セリン *4 全ての方の肌にアレルギー、刺激が起こらないわけではありません。
dプログラム
ACリセット
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 透明ジェルで素早くニキビ跡にアプローチ |
dプログラムの「ACリセット」は、肌を包み込むようにピタッと密着する透明のジェル美容液。
- 美白成分のトラネキサム酸
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸
に加え、オウバクエキスなどの保湿成分を贅沢に配合。肌を潤いで満たし、滑らかに整えてくれます。
◆編集部のレビュー

透明なジェル状のテクスチャーです。使用感は良いのですが、量が少なくすぐ無くなってしまうので、コスパはいまいちかも…。
◆使用者の口コミ

肌にしっかり馴染んでくれる感じが気に入っています。さらっとしていてベタつきもありません。
その他の口コミを見る

透明でさらっとしたジェルなので、メイクの上から塗っても気になりません。
ACリセット(医薬部外品)
【価格】
2,750円/10g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【その他特徴】敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*1、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー
全成分表示を見る
【有効成分】トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】ベルゲニアシリアタ根エキス,オウバクエキス,ハマメリスエキス,エリスリトール,濃グリセリン,精製水,1,3-ブチレングリコール,メチルポリシロキサン,ポリオキシエチレンデシルテトラデシルエーテル・ヘキサメチレンジイソシアネート・ポリエチレングリコール11000共重合体,無水ケイ酸,塩化ナトリウム,ジェランガム,クエン酸ナトリウム,メタリン酸ナトリウム,アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体,水酸化カリウム,クエン酸,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール
*1 全ての方に、肌への刺激が起きないわけではありません。
肌美精
大人のニキビ対策 薬用クリアスポッツ美容液
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | くり返す大人ニキビに着目 |
おすすめタイプ | 大人ニキビ |
くり返しできる大人ニキビへアプローチできるのが、肌美精の「大人のニキビ対策 薬用クリアスポッツ美容液」。
- 美白成分のビタミンC誘導体*1
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
と、潤いで肌を整える植物エキス*2をたっぷり配合。乾燥でゴワつきが気になる方にもピッタリ。
◆編集部のレビュー

みずみずしいジェル状のテクスチャー。容器はちょっとチープ感がありますが、使用感には満足。
◆使用者の口コミ

マスク生活でニキビができやすくなり購入しました。ベタつかず夏場でも使いやすいです。
その他の口コミを見る

よく伸びる美容液で、顔全体に伸ばして使っています。香りもフローラル系で好み。
大人のニキビ対策 薬用クリアスポッツ美容液(医薬部外品)
【価格】
851円~/15g※編集部調べ
【買える場所】Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*3、ノンコメドジェニックテスト済み*3
全成分表示を見る
【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水溶性コラーゲン液-3、ヒアルロン酸Na-2、エイジツエキス、オウゴンエキス、ホップエキス、サンザシエキス、ウーロン茶エキス、レモンエキス、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ビワ葉エキス、ヨクイニンエキス、ユズセラミド、シャクヤクエキス、水、エタノール、ミリスチン酸オクチルドデシル、DPG、濃グリセリン、PEG(80)、水酸化K、カルボキシビニルポリマー、POE硬化ヒマシ油、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、クエン酸Na、BG、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、クエン酸、パラベン、香料
*1L-アスコルビン酸 2-グルコシド *2 エイジツエキス、オウゴンエキス、ホップエキス、サンザシエキス、ウーロン茶エキス *3 全ての方に、アレルギー、ニキビが起こらないわけではありません。
なめらか本舗
薬用美白美容液
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 美しさを引き出す豆乳のちから |
なめらか本舗の「薬用美白美容液」は、豆乳のちからで素肌の美しさを引き出してくれる美容液。
- 美白成分のアルブチン
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ステアリル
で目立ちやすいニキビ跡を徹底ケア。独自の保湿成分・豆乳発酵液で滑らかに肌を整えてくれるので、ゴワつきやカサつきが気になる方にもピッタリ。
◆編集部のレビュー

乳液のようなとろみのある乳液です。しっとり滑らかなテクスチャーで、乾燥肌の方におすすめ◎。
◆使用者の口コミ

容量が多く長く使えるのでコスパも良い点が気に入っています。
その他の口コミを見る

ドラッグストアで買えるのと、価格が安いので、量を気にせずたくさん使えるのが嬉しい。
薬用美白美容液(医薬部外品)
【価格】
1,320円/100mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストアなど
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】アルブチン、 グリチルレチン酸ステアリル
【その他成分】水、 BG、 濃グリセリン、 シュガースクワラン、 ジグリセリン、 ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、 豆乳発酵液、 ダイズエキス、 dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、 アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、 エタノール、 カルボキシビニルポリマー、 ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、 ステアリン酸、 セタノール、 トリメチルグリシン、 フィトステロール、 メチルポリシロキサン、 モノステアリン酸ポリエチレングリコール、 モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、 リン酸L-アスコルビルマグネシウム、 親油型モノステアリン酸グリセリル、 水酸化Na、 水素添加大豆リン脂質、 部分水素添加ホホバ油、 フェノキシエタノール、 パラベン
iPSA
ピンプルクリア
-1024x576.jpg)
おすすめポイント | 乾燥などによる肌トラブルの悪循環に注目! |
iPSA(イプサ)の「ピンプルクリア」は、乾燥などによる肌トラブルの悪循環のケアに着目したニキビケア美容液。
- 美白成分のトラネキサム酸
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
でニキビ跡が残りにくい肌作りをサポート。ビタミンC誘導体*1などの整肌成分もたっぷり配合しているので、新しくできるニキビ対策にもおすすめ。
◆編集部のレビュー

滑らかでさらさらとした美容液です。ベタつきが全然無く、つい触りたくなるツルスベ肌に近づけてくれます。
◆使用者の口コミ

ベタつかない点が良くて購入しました。皮脂がでやすい方にはピッタリな使用感です。
その他の口コミを見る

さっぱりした使用感で使いやすい。乾燥する冬場だとちょっとつっぱる感じもあります。
ピンプルクリア(医薬部外品)
【価格】
3,520円/25g
【買える場所】公式サイト、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】なし
全成分表示を見る
【有効成分】トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】精製水,1,3−ブチレングリコール,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリエチレングリコール1500,トリメチルグリシン,カルボキシビニルポリマー,キシリット,キサンタンガム,エデト酸三ナトリウム,ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン,リン酸L−アスコルビルマグネシウム,2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,シャクヤクエキス,ビワ葉エキス,クララエキス(1),フェノキシエタノール
*1 リン酸L−アスコルビルマグネシウム
ここからはニキビにあった正しいスキンケア方法をご紹介していきますよ。
4.ニキビにあった正しいスキンケア方法
肌悩みを効率よくケアするには、スキンケアアイテムを正しい方法で使っていくことが大切。
そこでここからは、ニキビにあった正しいスキンケア方法をご紹介していきます。
4-1.スキンケアアイテムを使う正しい順番

スキンケアアイテムを使っていくうえで、まず大事なのが使う順番。
スキンケアアイテムを使う正しい順番
洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリーム
上記の順番で使うことで、それぞれに配合された美容成分を肌へ効率良く届けることができますよ。
薬用スキンコンディショナー (ALBION) | |
![]() | ハトムギのちからで潤いあふれる滑らか肌へ 【価格】 3,850円/110mL 5,500円/165mL 9,350円/330mL (医薬部外品) |
スンジョン モイストエマルジョン (ETUDE) | |
![]() | ベタつきを抑えたなめらか処方 【価格】 1,595円/130mL |
本気でニキビ対策をしたいなら、美容液以外のアイテムもしっかりニキビケアができるものを選ぶのがベスト。
![]() | ニキビ肌向けおすすめ洗顔料20選2023|大人&思春期ニキビの対策法も徹底解説 |
![]() | ニキビケア向け化粧水おすすめランキング18選|大人ニキビ対策や人気プチプラも解説 |
![]() | ニキビ肌向け乳液のおすすめランキング14選2023|思春期ニキビに必要な理由も解説 |
4-2.ニキビケア美容液の正しい塗り方
ニキビができた肌は、傷つきやすくデリケート。
ここからは、そんなデリケートな肌への負担を減らすニキビケア美容液の正しい塗り方をご紹介していきます。
①指先で美容液を温める

まずは、美容液を指先にとり、人肌に温めます。
人肌に温めることで、肌馴染みが良くなり、美容成分の浸透性を高めることができますよ。
②温めた美容液を肌に馴染ませる

温めた美容液を、顔の内側→外側へと馴染ませていきます。

美容液は軽く肌にのせていくようなイメージで塗りましょう。
ゴシゴシ擦ると、摩擦で肌が傷つき、様々な肌トラブルの原因に。
ニキビができている部分は特に、優しく塗るようにしてくださいね。
③乾燥しやすい部分に重ね付けする

顔全体に塗った後は、乾燥しやすい目元と口元に美容液を重ね付けします。
目元と口元以外にも、自分が乾燥しやすいと思う部分があれば、そこにも重ね付けしてくださいね。
④手のひらで軽くハンドプレスする

最後は、手のひらで顔全体を軽くハンドプレスしましょう。
美容液が肌に馴染んで、しっとりした質感になったら完成です。
5.ニキビ&ニキビ跡をいますぐ隠すメイク法
仕事のプレゼン・大事なデートなど、いますぐニキビやニキビ跡を隠したいときってありますよね。
そんなときは、ニキビ&ニキビ跡にあったメイク法でうまくカバーしてしまいましょう。
\ニキビ&ニキビ跡にあったメイク法/
①コンシーラーをニキビの上にのせる

顔に下地を塗ったあと、ニキビ&ニキビ跡の上にコンシーラーをのせます。

このとき、ニキビ&ニキビ跡よりも少し大きめの範囲にのせることで自然な仕上がりに。
また、ここで使うコンシーラーは、
- ニキビ&赤いニキビ跡には、グリーン系
- 茶色いニキビ跡には、ベージュ系
のカラーのアイテムを選ぶのがおすすめ。
赤み補正コンシーラー (CEZANNE) | |
![]() | グリーン系&光散乱パウダーで赤みをカバー 【価格】 660円/13g |
DHC 薬用アクネケア コンシーラー (DHC) | |
![]() | 「フィックスポリマー」で汗&皮脂によるヨレを防ぐ 【価格】 1,571円/10g |
自分のニキビ&ニキビ跡にあったカラーを使うことで、より効果的にカバーすることができますよ。
②ブラシでコンシーラーを馴染ませる

次に、のせたコンシーラーをくるくると円を描くようにブラシで馴染ませます。

塗った箇所の中心ではなく、端のほうをメインに馴染ませるようにしましょう。
中心部分をブラシで馴染ませすぎると、せっかくカバーしたニキビ&ニキビ跡がまた目立ってきてしまうので注意しましょう。
③パウダーファンデ&フェイスパウダーを使ってフィックスする

最後に、メイクヨレを防ぐために、パウダーファンデ→フェイスパウダーの順につけて、しっかりフィックスしましょう。
パウダーファンデではなく、リキッドファンデを使う場合は、コンシーラーを塗る前に使いましょう。
肌の上から軽く押さえるように、ポンポンとのせていってくださいね。
ミネラルパウダリーファンデーション (TOUT VERT) | |
![]() | せっけんで落とせちゃうミネラルファンデ 【価格】 3,090円/12g |
フェイスパウダー (DECORTÉ) | |
![]() | シルクのような滑らかタッチ 【価格】 5,500円/20g |
また1日の終わりには、クレンジングを使って、しっかりメイクをオフするようにしましょう。
モイスト クレンジング ミルクジェル (Arouge) | |
![]() | 潤いを残しながらしっかりメイクをオフ 【価格】 1,650円/100g (医薬部外品) |
ニキビができやすい方は、滑らかなテクスチャーで肌への摩擦を防げる「ミルクタイプ」のクレンジングを使うのがベター。
肌の潤いを保ちながらメイクを落とせるため、乾燥肌の方にもおすすめですよ。

6.ニキビを改善する生活習慣
ニキビのない肌へ近づけるために、スキンケアと同じくらい重要なのが生活習慣。
ここからは、ニキビを改善するために意識したい、生活習慣のポイントについてご紹介していきます。
バランスの良い食生活
気になるほうから見てみてくださいね。
①睡眠をしっかりとる

様々な体調不良を引き起こす睡眠不足ですが、ニキビを悪化させる原因にも。

睡眠不足になると、
・ホルモンバランスの乱れ
・肌の生まれ変わり周期の乱れ
が起きるため、肌のバリア機能の低下してしまいます。
肌のバリア機能の低下は、ニキビでなく、乾燥やシミといった肌トラブルにも繋がります。
人によってベストな睡眠時間は異なりますが、最低でも6~7時間程度はとるようにしましょう。
②バランスの良い食生活

脂質や糖分ばかりのバランスの悪い食生活は、皮脂の分泌を促進するので、ニキビ悪化の原因に。
ニキビケアをサポートしてくれる栄養素もとれるように、バランスの良い食生活を心がけましょう。
◆ニキビケアをサポートする栄養素
栄養素 | 食べ物 |
---|---|
ビタミンA (皮膚を健やかに保つ) | ほうれん草、カボチャ、ニンジンなど |
ビタミンB群 (皮膚の新陳代謝を促進) | レバー、豚肉、卵黄、アーモンドなど |
ビタミンC (メラニン色素の沈着防止) | 赤ピーマン、ブロッコリー、レモンなど |
また、ニキビに良い栄養素だからといって、特定のものばかりを食べ過ぎるのも良くありません。
いろいろな栄養素をバランスよく摂ることを心がけてくださいね。
7.まとめ
ここまでニキビにおすすめの美容液をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
最後にもう一度、ニキビにおすすめの美容液をまとめました。
◆ニキビにおすすめの美容液10選
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ニキビにあった有効成分 | 高保湿成分 | 肌への負担 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ORBIS クリアフル アクネ スポッツ | メイクの上からでも使える! 価格:1,320円/20g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・アンズ果汁 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1、無香料、無着色 | みずみずしいテクスチャーでベタつかない |
![]() | FANCL アクネケア エッセンス | 毛穴の詰まりもまとめてケア 価格:1,980円/8g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・ウメ果実エキス | ノンコメドジェニックテスト済み*1、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*1 | 肌にピタッと密着するテクスチャー |
![]() | オードムーゲ バリアジェル | ニキビケアのノウハウを凝縮 価格:1,650円/15g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・ヘパリン類似物質 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1 | ピタッと肌を包み込む密着感 |
![]() | エトヴォス 薬用アクネVCクリームジェル Ⅰ | 繰り返す大人ニキビ対策に! 価格:4,950円/50g ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・セラミド | スティンギングテスト済み*1 、パッチテスト済み*1、無香料、無着色、防腐剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、石油系界面活性剤不使用 | ベタつかず、滑らかに馴染む心地良いテクスチャー |
![]() | CLINIQUE アクネ クリアリング ジェル | ベタつきやテカり対策にも 価格:3,960円/15mL 6,820円/30mL ▶公式サイトを見る | ・殺菌成分のサリチル酸 | ・海藻エキス | アレルギーテスト済み*1、無香料、パラベンフリー | 肌馴染みの良さがバツグン |
![]() | イルミルド 薬用ニキビケア 美容液 | 日本人の肌にあわせた処方 価格:2,480円/50mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・プラセンタエキス | ノンアルコール、ノンパラベン、合成香料不使用、合成着色料不使用 | とろっとしたテクスチャーで滑らか肌に |
![]() | Kiehl’s DS アクネ スポット トリートメント | ニューヨークの老舗ブランド 価格:3,850円/20mL ▶公式サイトを見る | ・殺菌成分のサリチル酸 | ・ビタミンB3 | – | 乳液に近いこっくりしたテクスチャー |
![]() | COGIT CICA method BOOSTER SERUM | 話題のCICA成分を配合 価格:2,200円/28mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム | ・セージエキス | 無香料、パラベンフリー、アルコールフリー | しっとりとろみのあるテクスチャー |
![]() | DR.CI:LABO 薬用アクネレスクールセラム | 和漢植物成分*3で健やか肌に 価格:3,630円/30mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・和漢植物成分*3 | アレルギーテスト済み*1、ノンコメドジェニックテスト済み*1 | とろっとしていてよく伸びる |
![]() | DECENCIA ディセンシア モイストS/C コンセントレート | 乾燥・肌荒れをまとめてケア 価格:7,150円/36mL ▶公式サイトを見る | ・抗炎症成分のグリチルリチン酸2K | ・セラミド2 | アレルギーテスト済み*1、敏感肌の方の協力による連用テスト済み*2、合成香料不使用、無着色、アルコール不使用 | 肌へピタッと密着してくれる |
ニキビケア美容液を使って、自信が持てるツルスベ肌を手に入れてくださいね。


参考文献
・日本化粧品技術者会「日本化粧品技術者会(SCCJ)」
・日本化粧品技術者会/化粧品用語集
・厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
・日本痤瘡研究会「ニキビ Q&A」
・日本皮膚科学会「尋常性痤瘡治療ガイドライン 2017」
・環境庁「紫外線 環境保健マニュアル2020」
・「ニキビの発症メカニズム,治療,予防」日本香粧品学会誌 Vol.40, No.1,pp.12–19(2016)林 伸和
・友利新監修「最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!」(学研パブリッシング)
・岡部美代治・久光一誠「現場で役立つ化粧品・美容のQ&A」(フレグランスジャーナル社)
※この記事は2023年10月の情報をもとにしています。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。