乾燥や過剰な皮脂など、様々な原因があるニキビ。そんなニキビをしっかり対策したいなら、乳液を使ったケアがおすすめ。
この記事では、
などをご紹介していきます。
なお、この記事ではニキビに詳しい皮膚科医の水谷先生に監修いただいております。
※3章およびアイテムの紹介部は除く
◆この記事の監修・取材協力

水谷皮フ科クリニック院長
水谷 治子先生
東京医科大学医学部を卒業後、東京医科大学病院皮膚科に勤務。2012年水谷皮フ科クリニックを開院。患者さんのお肌の症状だけでなく、おかれている環境や気持ちに寄り添った治療を心掛けている。
▶所属学会:日本皮膚科学会、日本レーザー医学会、日本アレルギー学会

スキンケアカルテ編集部
森下 なつみ
化粧品検定1級を取得したコスメコンシェルジュ。
肌荒れしやすいため、成分を徹底的に調査してアイテムを選んでいる。
※価格は全て税込みです。 |
1.ニキビ対策には乳液が必要!医師が解説

ニキビができているときは、
- 乳液を使うのは良くない?
- 化粧水だけにしたほうがいい?
と疑問に思ってしまう方も多いですよね。
結論から言うと、ニキビができているときでも乳液を使うのがおすすめ。

化粧水だけだと水分がすぐ蒸発し、ニキビの原因となる肌の乾燥が起きやすくなります。
そのため、乳液を使って肌に潤いを留めてあげることが大切。
また、皮脂量が多く、テカりやすい脂性肌の方も基本的には乳液を使った保湿ケアがおすすめ。
過剰な皮脂は乾燥が原因かも
肌は乾燥すると、水分不足を補うために、そのぶん皮脂をたくさん出そうとしてしまいます。
皮脂が多いという方でも、まずは乳液を使ってしっかり乾燥対策をするようにしてくださいね。
2.ニキビケアにピッタリな乳液の選び方は?編集部が徹底検証
ニキビケアにおすすめな乳液ですが、どれでもいいわけではなく、ちゃんと自分に合ったアイテムを選ぶことが大切。
ここからは、そんなニキビケア乳液の正しい選び方をご紹介していきます。
自分に合ったニキビケア乳液の選び方
①ニキビの種類に合わせて選ぶ|思春期ニキビ・大人ニキビ?
②有効成分が入った医薬部外品を選ぶ
③乾燥を防ぐ保湿成分をチェック
④ベタつきにくい使用感かをテスト
さっそく見ていきましょう。
①ニキビの種類に合わせて選ぶ|思春期ニキビ・大人ニキビ?

幅広い年代の方を悩ませているニキビには、
- 10代にできやすい思春期ニキビ
- 20代以降にできる大人ニキビ
の2種類があります。
それぞれできる原因が違うため、ニキビの種類に合ったアイテムを選ぶことが大切。
◆思春期ニキビと大人ニキビの違い
種類 | 主な原因 |
---|---|
思春期ニキビ | 皮脂の過剰分泌 ▶ おでこや鼻にできやすい |
大人ニキビ | 乾燥、ストレス、ホルモンバランスの乱れ ▶ 口元、あご、フェイスラインなどにできやすい |
思春期ニキビは、過剰な皮脂が原因になる一方、大人ニキビは乾燥が原因になりやすいのが特徴。
乳液に入っている油分量をチェック!
・思春期ニキビは、油分少なめorオイルフリー
・大人ニキビは、適度に油分を配合
のアイテムを選ぶのがおすすめ。
▶「3章・ニキビにおすすめの乳液」では、ニキビの種類ごとにおすすめのアイテムをご紹介していますよ。
②有効成分が入った医薬部外品を選ぶ

乳液でニキビをしっかりケアしたいなら、 ニキビにアプローチできる「有効成分」が入っているかをチェックしましょう。
◆ニキビにアプローチできる有効成分
有効成分 | 成分例 |
---|---|
抗炎症成分 | ・アラントイン ・グリチルリチン酸ジカリウム |
殺菌成分 | ・サリチル酸 ・イソプロピルメチルフェノール |
また、これらの有効成分がしっかり入ったアイテムを選びたいなら、商品パッケージなどに、医薬部外品と書かれたアイテムを選ぶのがベター。
医薬部外品とは?
有効成分が一定量以上入っていると厚生労働省から認められたアイテムのこと。
▶「3章・ニキビにおすすめの乳液」では、医薬部外品のアイテムを厳選してご紹介しています。
③乾燥を防ぐ高保湿成分をチェック

ニキビの原因の1つである肌の乾燥。それを防ぐためにも、肌の潤いを保つ「高保湿成分」が入った乳液を使いましょう。
◆ニキビにおすすめの高保湿成分
高保湿成分の例 |
---|
・コラーゲン ・セラミド ・アミノ酸 ・ヒアルロン酸 ・スクワラン |

肌が乾燥すると、
✕毛穴の詰まり
✕ターンオーバーの乱れ
✕表皮の角質が厚くなる
が起きるので、ニキビができやすくなります。
乾燥はニキビ以外にも、毛穴の黒ずみやシミなど様々な肌悩みの原因となるので、キレイな肌を保つには、乳液を使った保湿ケアが必須ですよ。
④ベタつきにくい使用感かをテスト

乳液を塗った後の肌のベタつきは、使い続けていくうえで特にストレスになりやすいポイント。

スキンケアは毎日継続することが大切。使うのが嫌にならないよう、ベタつきの程度がご自身のお肌に快適な使用感の乳液を選びましょう。
ベタつきが少なすぎると十分に保湿できないこともあります。
今回は、それぞれの乳液を塗った後のベタつきを実際にテストすることで、おすすめアイテムを厳選しました。
乳液のベタつきテスト |
---|
![]() 乳液を手に塗った後、スパンコールの入った容器に入れて、手に付いた付着枚数を計測。 |
ノンコメドジェニック処方かもチェック
ニキビが特にできやすい方は「ノンコメドジェニック処方」のアイテムを選ぶのもおすすめ。
油分などが少なく、ニキビのもとになるコメドができにくいよう作られています。
次の章からは、ここまでの選び方をもとに厳選したおすすめアイテムをご紹介していきます。
3.ニキビにおすすめの乳液ランキング14選!種類別に試して厳選

ここからは、今までご紹介してきた選び方をもとに厳選した、ニキビにおすすめの乳液をランキング形式*1でご紹介。
選定範囲 | |
---|---|
![]() | ・ニキビ向けの有効成分を配合 ・高保湿成分を配合 ・ニキビの種類に合った油分量 |
ランキングの選定基準 | |
①ベタつきテスト![]() | ・乳液を塗った後の手に付着したスパンコールの枚数を計測 |
②使用感を検証![]() | ・実際に使って試すことで使用感をチェック |
③価格![]() | ・1か月あたりにかかる価格*2をチェック |
選定基準を詳しく見る
ランキングの選定基準 | |
①ベタつきテスト | ◆乳液を塗った手に付着したスパンコールの枚数を計測 ・10枚以下:5点 ・11~15枚:4.5点 ・16~20枚:4.0点 ・21~25枚:3.5点 ・26~30枚:3.0点 ・31~35枚:2.5点 ・36~40枚:2.0点 ・41~45枚:1.5点 ・46枚以上:1.0点 |
②使用感を検証 | ◆「容器の使いやすさ」と「香り」についての使用感を検証 それぞれのアイテムを実際に試し、各項目を5点満点で評価。 |
③価格 | ◆1カ月あたりにかかる価格*2をチェック ・1,000円以下:5点 ・1,001~2,000円:4.5点 ・2,001~2,500円:4.0点 ・2,501~3,000円:3.5点 ・3,001~3,500円:3.0点 ・3,501~4,000円:2.5点 ・4,001~4,500円:2.0点 ・4,501~5,000円:1.5点 ・5,001円以上:1.0点 |
「思春期ニキビ向けの乳液」「大人ニキビ向けの乳液」をそれぞれご紹介しているので、気になるほうから見てみて下さいね!
*1 ランキングは編集部独自の調査や基準に基づくものです。 *2 公式情報に、1回あたりの使用量や何か月分の容量かについての記載がない場合は、編集部独自で判断した適量をもとに算出しています。
◆思春期ニキビにおすすめの乳液TOP7
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ベタつき | 使いやすさ | 香り | 価格 | 有効成分 | 高保湿成分 | 処方 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() | ORBIS クリアフルモイスチャー | 毛穴の詰まりも同時にケア 総合点:19点/20点 価格:1,870円/50g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | コラーゲン | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、無着色 | みるみる肌へ馴染む心地良いテクスチャー |
2位![]() | FANCL アクネケア ジェル乳液 | こだわりの無添加処方 総合点:18.5点/20点 価格:1,650円/18g ▶公式サイトを見る | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸2K | ヒアルロン酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*1、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*1、防腐剤不使用、無香料、紫外線吸収剤不使用、殺菌剤不使用 | 肌を滑らかに包み込んでくれるジェル乳液 |
3位![]() | NOV ノブ A アクネジェル | テカりまでまとめてケア 総合点:18点/20点 価格:1,320円/40g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | BG | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、無着色 | 水分たっぷりのみずみずしいテクスチャー |
4位![]() | Curél 皮脂トラブルケア保湿ジェル | オイルフリーでさっぱり 総合点:17.5点/20点 価格:1,980円/120mL ▶公式サイトを見る | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | ユーカリエキス | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、アルコールフリー、無香料、無着色 | 伸びが良くさっぱりとした使用感 |
5位![]() | piu アクネホワイト乳液 | 透明感*2も引き出す 総合点:16.5点/20点 価格:1,980円/80mL ▶公式サイトを見る | 4.0点/5点 | 3.5点/5点 | 4.5点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | ヒアルロン酸 | 合成香料フリー、合成着色料フリー、エタノールフリー、鉱物油フリー | オイルフリーでベタつきやテカりがでやすい方におすすめ |
6位![]() | MINON 薬用アクネケア ミルク | 混合肌の方におすすめ 総合点:16点/20点 価格:1,677円~/100g ※編集部調べ ▶公式サイトを見る | 3.0点/5点 | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルレチン酸ステアリル | アミノ酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済*1、パッチテスト済み*1、スティンギングテスト済み*1、無香料、無着色、パラベンフリー、エタノールフリー | 肌をふんわり包み込む、滑らかな肌馴染み |
7位![]() | イルミルド製薬 薬用ニキビケア 乳液 | こだわり抜かれた日本製 総合点:15.5点/20点 価格:2,080円/100mL ▶公式サイトを見る | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | グリチルリチン酸2K | コラーゲン | 合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、ノンアルコール、ノンサルフェート | ほどよくしっとりした質感 |
◆大人ニキビにおすすめの乳液TOP7
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ベタつき | 使いやすさ | 香り | 価格 | 有効成分 | 高保湿成分 | 処方 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() | NOV ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク | 明るく透明感*1のある肌へ 総合点:17.5点/20点 価格:3,300円/50mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 5.0点/5点 | 3.0点/5点 | グリチルレチン酸ジカリウム | ヒアルロン酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、無香料、無着色 | みずみずしく滑らかに馴染む乳液 |
2位![]() | d プログラム アクネケア エマルジョン MB | ざらつきケアでつるすべに 総合点:17.5点/20点 価格:4,070円/100mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | トレハロース | ニキビのもとになりにくい処方*2、アレルギーテスト済み*2、パッチテスト済み*2、無香料、アルコール無添加、防腐剤無添加、スティンギングテスト済み*2、無着色 | 軽くサラサラとしたテクスチャー |
3位![]() | HOUSE OF ROSE アロフローラ アクネケア エマルジョン L | 自然派アイテムを求める方に! 総合点:17点/20点 価格:3,300円/30g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 3.0点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | アロエエキス | ノンコメドジェニックテスト済み*2、無香料、無着色、エタノールフリー | スーッとよく伸びる軽やかなテクスチャー |
4位![]() | アルージェ モイスト トリートメント ジェル | 敏感肌に悩む女性に 総合点:16.5点/20点 価格:1,980円/50mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸2K | セラミド | コメドテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、パッチテスト済み*2、無香料、無着色、ノンパラベン | ゆるめのテクスチャーで溶け込むように馴染む |
5位![]() | IHADA 薬用エマルジョン | 振り回されるゆらぎ肌に 総合点:16点/20点 価格:1,760円/135mL ▶公式サイトを見る | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | ワセリン | ニキビのもとになりにくい処方*2、アレルギーテスト済み*2、パラベン無添加、無香料、無着色 | ミルキーな乳液でほどよくしっとりな質感 |
6位![]() | Lunamer ジェルクリーム | さらりと快適な仕上がりに 総合点:15.5点/20点 価格:2,640円/60g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 3.5点/5点 | グリチルレチン酸ステアリル | 大豆リン脂質 | ノンコメドジェニックテスト済み*2、無香料、合成着色料不使用 | クリームとジェルの中間のようなゆるめなテクスチャー。 |
7位![]() | オ―ドムーゲ 薬用スキンミルク | すっきりベタつかない 総合点:15点/20点 価格:1,320円/100g ▶公式サイトを見る | 4.0点/5点 | 2.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸二カリウム | ヒアルロン酸 | アレルギーテスト済み*2 | 滑らかによく馴染む、さっぱりした使用感 |
数多くのコスメを試してきた編集部メンバーが実際に試したからこそ分かる使用感レビューも掲載していますよ。
今回検証に参加した編集部メンバーを見る
検証に参加した編集部メンバー | ||
---|---|---|
森下 | 西野 | 高橋 |
![]() | ![]() | ![]() |
コスメコンシェルジュ、化粧品成分検定上級スペシャリストが在籍する編集部のメンバー。 年間300種類以上のコスメを使っている経験と知識をもとにアイテムを徹底検証。 |
それでは見ていきましょう。
3-1.思春期ニキビにおすすめの乳液ランキングTOP7
まずは、過剰な皮脂が原因となる思春期ニキビにピッタリな油分が少ない乳液をご紹介。
1位:ORBIS
クリアフル モイスチャー
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:19点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:5.0点 香り:5.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | 毛穴も気になる方に |
ORBIS(オルビス)の「クリアフル モイスチャー」は、ニキビと毛穴の詰まりへ同時にアプローチしたい方におすすめなオイルフリーの保湿液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
- 高保湿成分のコラーゲン
などのニキビケア成分をギュッと凝縮。更には整肌成分の「ナノVCショットカプセル*1」で、毛穴までケア*2し、つるすべの滑らか肌へ導きます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:12枚 |
◆編集部のレビュー

とろっとした質感で、伸ばすとみるみる肌へ馴染む心地よいテクスチャー。メンズでも使いやすい使用感だと思います◎。

透明でみずみずしいジェル状で、良く馴染んでベタつきません◎。ピタッと密着するような感触が好みの方には微妙かも。
クリアフル モイスチャー(医薬部外品)
【価格】
1,870円/50g
1,650円/50g(詰め替え用)
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*3、アレルギーテスト済み*3、パッチテスト済み*3、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】水、メチルポリシロキサン、1,3-ブチレングリコール、メチルフェニルポリシロキサン、濃グリセリン、ジグリセリン、グリセリルグルコシド液、1,2-ペンタンジオール、シコニン、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミンE、ユズセラミド、イノシット、フィチン酸液、スフィンゴ糖脂質、ヨクイニンエキス、アロエエキス(2)、ヨモギエキス、水溶性コラーゲン液、アーティチョークエキス、エイジツエキス、クリサンテルムインディクム抽出液、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、ポリグルタミン酸塩、ポリオキシプロピレンメチルグルコシド、イソステアリン酸、ポリオキシエチレングリセリン(26E.O.)、グリセリン、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、水酸化カリウム、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸メチル ※しっとりタイプの成分
*1 テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミンE、イノシット、フィチン酸、ユズセラミド、スフィンゴ糖脂質からなる1nmのカプセル *2 うるおいによりキメを整えて毛穴を目立たなくする。 *3 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起こらないわけではありません。
2位:FANCL
アクネケア ジェル乳液
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:18.5点/20点 |
ベタつき:5.0点 使いやすさ:4.0点 香り:5.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | こだわりの無添加処方 |
FANCL(ファンケル)の「アクネケア ジェル乳液」は、デリケートなニキビ肌のケアにピッタリな無添加処方の乳液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 高保湿成分のヒアルロン酸
をみずみずしく肌馴染みの良いジェルに配合。ゆらぎやすくゴワつきやすいニキビ肌を滑らかに整えてくれます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:10枚 |
◆編集部のレビュー

ピタッと張り付く少しコクのあるジェル乳液。最初はちょっとベタつきますが、塗り広げると肌へ良く馴染んでサラサラに!

肌を滑らかに包み込んでくれる気持ちの良い使用感です。乾燥肌~脂性肌まで、幅広くおすすめできるアイテム◎。
アクネケアジェル 乳液(医薬部外品)
【価格】
1,650円/18g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*1、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*1、防腐剤不使用、無香料、紫外線吸収剤不使用、殺菌剤不使用
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】精製水、ジメチコン、BG、POEメチルグルコシド、イソノナン酸イソトリデシル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、植物性スクワラン、架橋型ジメチコン、セージエキス、ウメ果実エキス、シャクヤクエキス、トウニンエキス、シソエキス-1、加水分解ヒアルロン酸、ラフィノース水和物、アーティチョークエキス、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ペンチレングリコール、塩化Na、クエン酸Na、グリセリンエチルヘキシルエーテル、濃グリセリン、ローズマリーエキス、ヒアルロン酸Na-2、DPG、d-δ-トコフェロール
*1 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起こらないわけではありません。
3位:NOV
ノブ A アクネジェル
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:18点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:4.0点 香り:5.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | テカりまでまとめてケア |
思春期ニキビのケアのために作られたNOV(ノブ)の「ノブA アクネジェル」は、皮脂量が特に多い方におすすめの乳液。
- 抗炎症成分のアラントイン
- 高保湿成分のBG
により、潤いを守りながら、清潔な肌に整えます。オイルフリー処方なので、肌のテカりが気になる方にもおすすめ。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:14枚 |
◆編集部のレビュー

水分たっぷりのみずみずしいテクスチャー。伸びも抜群なので、肌への摩擦を防ぎながら塗ることができます◎。

ぷるぷるとした質感のジェルで、肌馴染みも良し!さっぱり感が強いので、乾燥しやすい冬場には少し物足りないかも。
ノブA アクネジェル(医薬部外品)
【価格】
1,320円/40g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】感光素201号、アラントイン
【その他の成分】水、BG、シクロペンタシロキサン、ジグリセリン、ジメチコン、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリエチレングリコール20000、モノイソステアリン酸ポリグリセリル、ビタミンE、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、架橋型ジメチコン、水酸化Na、メチルパラベン
*1 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起こらないわけではありません。
4位:Curél
皮脂トラブルケア保湿ジェル
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:17.5点/20点 |
ベタつき:5.0点 使いやすさ:4.0点 香り:4.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | オイルフリーなさっぱり処方 |
オイルフリーのさっぱりした使用感が特徴なのが、Curél(キュレル)の「皮脂トラブルケア 保湿ジェル」。
- 抗炎症成分のアラントイン
- 高保湿成分のユーカリエキス
で、繰り返しやすい思春期ニキビを徹底ケア。過剰な皮脂によるテカりやベタつきが気になる方にもおすすめなアイテム。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:7枚 |
◆編集部のレビュー

スッと肌に馴染む、みずみずしいテクスチャー。驚くほどベタつかず、サラサラで触りたくなる快適肌に◎。

伸びが良いので、力をいれずに顔全体に塗り広げられます!凄くさっぱりした使用感なので、乾燥肌の方には向かないかも。
皮脂トラブルケア 保湿ジェル(医薬部外品)
【価格】
1,980円/120mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、アルコールフリー、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】アラントイン
【その他の成分】精製水、グリセリン、BG、ジメチコン、ユーカリエキス、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、10-ヒドロキシウンデカン酸、酸化Zn、ステアロイルメチルタウリンNa、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、アルギニン、パラベン
*1 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起こらないわけではありません。
5位:piu
アクネホワイト乳液
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:16.5点/20点 |
ベタつき:4.0点 使いやすさ:3.5点 香り:4.5点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | 透明感*1も引き出す |
思春期ならではの肌悩みにアプローチする、10代向けのスキンケアライン、piu(ピゥ)の「アクネホワイト乳液」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
- 高保湿成分のヒアルロン酸
に加えて、美白有効成分の「プラセンタエキス」まで配合。ニキビケアはもちろん、美白*2にも妥協したくない方におすすめ。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:18枚 |
◆編集部のレビュー

滑らかに肌を包み込んでくれる、とろみのある乳液。容器が別売りなのは買う手間が増えるのでちょっと嫌でした。

オイルフリーなので、さっぱり快適な使い心地◎。ベタつきやテカりがでやすい思春期にはもってこいのアイテム。
アクネホワイト乳液(医薬部外品)
【価格】
1,980円/80mL(詰め替え用)
※ボトルは別売り(330円)。
【買える場所】公式サイト、楽天、バラエティショップ、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】合成香料フリー、合成着色料フリー、エタノールフリー、鉱物油フリー
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム、水溶性プラセンタエキス
【その他の成分】精製水、クワエキス、オウバクエキス、ノバラエキス、マルトース・ショ糖縮合物、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウムN、ステアロイルフィトスフィンゴシン、天然ビタミンE、デカメチルシクロペンタシロキサン、モノイソステアリン酸ポリグリセリル、ペンタステアリン酸デカグリセリル、メチルポリシロキサン、ステアロイル乳酸ナトリウム、トリメチルグリシン、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマーL、アルギニン、ポリアクリル酸ナトリウム、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸エステル、香料
*1 「透明感」とは、肌に潤いを与えられることを指します。 *2「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことを指します。
6位:MINON
薬用アクネケア ミルク
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:16点/20点 |
ベタつき:3.0点 使いやすさ:4.5点 香り:4.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | 混合肌の方におすすめ |
MINON(ミノン)の「薬用アクネケア ミルク」は、カサつきもテカりも両方気になるアンバランスな混合肌におすすめのアイテム。
- 抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリル
- 高保湿成分のアミノ酸*1
のほか、肌を潤いで満たし、水分と油分のバランスを整える「アスパラギン酸」も配合。ニキビにゆらぎにくい健やか肌へ導きます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:26枚 |
◆編集部のレビュー

肌をふんわりと包み込む、滑らかな肌馴染み。ザラつきやごわつきが気になる方にもおすすめ◎。

油分が適度に入ったアイテム。プッシュ式の容器ですが、ワンプッシュ出し切ると量が多すぎてベタつきやすいので注意!
薬用アクネケア ミルク(医薬部外品)
【価格】
1,677円~/100g※編集部調べ
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*2、アレルギーテスト済*2、パッチテスト済み*2、スティンギングテスト済み*2、無香料、無着色、パラベンフリー、エタノールフ7リー
全成分表示を見る
【有効成分】ε-アミノカプロン酸、グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】水、BG、濃グリセリン、トリオクタン酸グリセリル、ジメチコン、ペンチレングリコール、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリアクリル酸アルキル、トレハロース、ベタイン、SEステアリン酸グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、イソステアリン酸、フェノキシエタノール、カルボキシビニルポリマー、クエン酸Na、アスパラギン酸、L- バリン、プロリン、トレオニン、L- イソロイシン、ヒスチジン、L-フェニルアラニン、ベヘニルアルコール、水酸化K、キサンタンガム、サクラ葉抽出液、キウイエキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、クエン酸、L- ロイシン、乳酸Na液、PCA、アルギニン、DL-PCA・Na液、水酸化Na、グリシン、アラニン、水添大豆リン脂質、セリン、ラウリン酸ポリグリセリル
*1 ε-アミノカプロン酸 *2 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起きないわけではありません。
7位:イルミルド製薬
薬用ニキビケア 乳液
-1-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:15.5点/20点 |
ベタつき:3.5点 使いやすさ:4.0点 香り:4.0点 価格:4.0点 | |
おすすめ ポイント | こだわり抜かれた日本製 |
イルミルド製薬の「薬用ニキビケア 乳液」は、企画・製造・販売まで全て日本で行うことにこだわった薬用乳液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 高保湿成分のコラーゲン
を配合。デリケートでトラブルを繰り返しやすいゆらぎ肌にもピッタリな無添加処方なのも嬉しいポイント。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:21枚 |
◆編集部のレビュー

水分と油分のバランスが良く、ほどよくしっとりした質感の乳液◎。乾燥とテカりが両方気になる混合肌の方にも良いかも。

肌馴染みがかなり良く、ベタつきもほとんどありません。容器のデザインはもう少しオシャレにしてほしかったです。
薬用ニキビケア 乳液(医薬部外品)
【価格】
2,080円/100mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天など
【おすすめのニキビタイプ】思春期ニキビ
【その他特徴】合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、ノンアルコール、ノンサルフェート
全成分表示を見る
【有効成分】水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸Na-2、水溶性コラーゲン液-4、加水分解コラーゲン末、シルバーバイン果実エキス、ヒメフウロエキス、カンゾウ葉エキス、スクワラン、シア脂、ステアロイルフィトスフィンゴシン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、サラシミツロウ、トレハロース、天然ビタミンE、ソルビトール液、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、BG、濃グリセリン、キサンタンガム、水添大豆リン脂質、グリセリン脂肪酸エステル、SE ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸POEソルビタン、イソステアリン酸バチル、ステアリン酸ポリグリセリル、トリエチルヘキサン酸グリセリル、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、ベヘニルアルコール、ジメチコン、水酸化Na、フェノキシエタノール、精製水
続いては、大人ニキビにおすすめの乳液をご紹介します!
ここまでで自分に合ったアイテムが見つかった方は、「4.ニキビケア乳液の正しい使い方」からご覧下さい。
3-2.大人ニキビにおすすめの乳液ランキングTOP7
次は、乾燥が原因となりやすい大人ニキビにおすすめのアイテムをご紹介。
1位:NOV
ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:17.5点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:5.0点 香り:5.0点 価格:3.0点 | |
おすすめ ポイント | 明るく透明感*1のある肌へ |
NOV(ノブ)の「ノブ AC アクティブ モイスチュアミルク」は、たっぷりの潤いを与え、思わず触りたくなる滑らかな肌に導く乳液。
- 抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリル
- 高保湿成分のヒアルロン酸
に加えて、美白有効成分「ビタミンC誘導体」も配合。ニキビをケアしながら、明るく透明感*1のある肌を叶えたい方におすすめ。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:14枚 |
◆編集部のレビュー

乾燥でカサつく肌にも滑らかに馴染む、みずみずしい乳液。グリセリンフリーなのも嬉しいポイント◎。

軽めの乳液で、さらっとした手触りのテクスチャー。塗りすぎるとベタつきやすいので、ちょっとずつ付けるのがおすすめ。
ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク(医薬部外品)
【価格】
3,300円/50mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】水、BG、シクロペンタシロキサン、ベタイン、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、グリコール酸、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ヒアルロン酸Na-2、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、ビタミンE、リボフラビン、乳酸Na液、ラフィノース水和物、カルボキシビニルポリマー、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ステアリン酸、ステアロイルグルタミン酸Na、ベヘニルアルコール、ポリエチレングリコール4000、リン酸2Na、リン酸1Na、架橋型ジメチコン、親油型モノステアリン酸グリセリル、水酸化Na、メチルパラベン
*1 「透明感」とは、肌に潤いが与えられることを指します。 *2 全ての方に、ニキビ、アレルギーが起こらないわけではありません。
2位:d プログラム
アクネケア エマルジョン MB
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:17.5点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:4.0点 香り:5.0点 価格:4.0点 | |
おすすめ ポイント | ざらつきケアでつるすべ肌に |
資生堂の敏感肌研究から生まれたスキンケアブランド、d program(d プログラム)の「アクネケア エマルジョン MB」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
- 高保湿成分のトレハロース
などを配合。角層のすみずみまで潤いで満たし、水分と油分のバランスが整った健やかな肌へ近づけてくれます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:13枚 |
◆編集部のレビュー

とにかく軽いテクスチャーで、重めな質感が嫌いな方にはぜひ試しほしい乳液です。クリームを重ね付けするのにもおすすめ。

とろみがありますが、肌に伸ばすとサラサラした快適な手触りに。使用感には満足ですが、価格が高いのだけネック…。
アクネケア エマルジョン MB(医薬部外品)
【価格】
4,070円/100mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ニキビのもとになりにくい処方*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、アルコール無添加、防腐剤無添加、スティンギングテスト済み*1、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】酵母エキス(3),トレハロース,キシリット,エリスリトール,ユキノシタエキス,タイムエキス(1),ビワ葉エキス,濃グリセリン,精製水,1,3-プロパンジオール,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,デカメチルテトラシロキサン,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,メチルポリシロキサン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,無水ケイ酸,カルボキシビニルポリマー,アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体,水酸化カリウム,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),メタリン酸ナトリウム,キサンタンガム,架橋型N,N-ジメチルアクリルアミド-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム共重合体,ピロ亜硫酸ナトリウム,フェノキシエタノール
*1 全ての方に、ニキビ、アレルギー、肌への刺激が起こらないわけではありません。
3位:HOUSE OF ROSE
アロフローラ アクネケア エマルジョン L
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:17点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:4.5点 香り:5.0点 価格:3.0点 | |
おすすめ ポイント | 自然派アイテムを求める方に! |
HOUSE OF ROSE(ハウスオブローズ)の「アロフローラ アクネケア エマルジョン L」は、みずみずしく軽やかなテクスチャーが魅力の乳液。
- 抗炎症成分のヒノキチオール
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム
のほか、潤いを与える植物由来の保湿成分*1をたっぷり配合。自然派処方のこだわりのある方にピッタリのアイテムです。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:11枚 |
◆編集部のレビュー

半透明で、スーッとよく伸びる軽やかなテクスチャー。塗った後の滑らかな手触りが良いです◎。

肌馴染みの良さにこだわる方におすすめ◎。スパチュラは付属していないため、手で直接すくうのに抵抗がある人は注意。
アロフローラ アクネケア エマルジョン L(医薬部外品)
【価格】
3,300円/30g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、直営店(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*2、無香料、無着色、エタノールフリー
全成分表示を見る
【有効成分】ヒノキチオール、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】精製水、BG、POEメチルグルコシド、アロエエキス-1、アーティチョークエキス、オウバクエキス、ゲンノショウコエキス、酵母エキス-1、水添大豆リン脂質、マルトース・ショ糖縮合物、アルギニン、カルボキシビニルポリマー、濃グリセリン、メチルフェニルポリシロキサン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、POE水添ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル、硫酸Al、パラベン
*1 アロエエキス、オウバクエキス、ゲンノショウコエキス *2 全ての方に、ニキビ、アレルギーが起きないわけではありません。
4位:アルージェ
モイスト トリートメント ジェル
-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:16.5点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:3.5点 香り:4.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | 敏感肌に悩む女性のために開発 |
敏感肌に悩む女性のために開発した、製薬会社のスキンケアブランド、Arouge(アルージェ)の「モイスト トリートメント ジェル」。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸2K
- 高保湿成分のセラミド
などを配合したリッチなジェル乳液が、溶け込むように肌に浸透*1。ゆらぎやすい肌を潤いで整え、自信が持てる健やか肌へ導きます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:14枚 |
◆編集部のレビュー

かなりゆるいテクスチャーのジェル乳液。溶け込むように馴染んでくれる気持ちの良いテクスチャーです。

肌に寄り添ってくれるようなマイルドで軽い質感の乳液◎。ガッツリ保湿したいという方には物足りなさそう。
モイスト トリートメント ジェル(医薬部外品)
【価格】
1,980円/50mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】コメドテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、パッチテスト済み*1、無香料、無着色、ノンパラベン
全成分表示を見る
【有効成分】グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸
【その他の成分】水、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、PEG(20)、カンゾウ葉エキス、米ヌカエキス、スクワラン、トリメチルグリシン、ヒアルロン酸Na-2、ビオセラミド、水添大豆リン脂質、天然ビタミンE、フェノキシエタノール、粘度調整剤、pH調整剤
*1 「浸透」とは、肌に潤いが与えられることを指します。 *2 全ての方に、ニキビ、アレルギーが起きないわけではありません。
5位:IHADA
薬用エマルジョン
-1-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:16点/20点 |
ベタつき:3.5点 使いやすさ:4.0点 香り:4.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | 振り回されやすいゆらぎ肌に |
どんな肌質でも使いやすい無添加処方とシンプルなパッケージデザインが魅力のIHADA(イハダ)の「薬用エマルジョン」。
- 抗炎症成分のアラントイン
- 高保湿成分のワセリン
のダブルのちからで、季節や環境の変化に振り回されやすいゆらぎ肌を滑らかに整えます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:24枚 |
◆編集部のレビュー

ミルキーな乳液で、とろけるような質感◎。油分もしっかり入っているので、乾燥肌の方におすすめ。

ほどよくしっとりなテクスチャー。容器のデザインはシンプルで良いですが、適量は出しづらいです。
薬用エマルジョン(医薬部外品)
【価格】
1,760円/135mL
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ニキビのもとになりにくい処方*1、アレルギーテスト済み*1、パラベン無添加、無香料、無着色
全成分表示を見る
【有効成分】アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】精製水,濃グリセリン,α-オレフィンオリゴマー,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ワセリン,デカメチルテトラシロキサン,モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ベヘニルアルコール,バチルアルコール,カルボキシビニルポリマー,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,水酸化カリウム,キサンタンガム,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,L-グルタミン酸ナトリウム,常水,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,フェノキシエタノール
*1 全ての方に、ニキビ、アレルギーが起きないわけではありません。
6位:Lunamer
ジェルクリーム
jpg-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:15.5点/20点 |
ベタつき:4.5点 使いやすさ:3.5点 香り:4.0点 価格:3.5点 | |
おすすめ ポイント | さらりとした快適な仕上がり |
デリケートな大人のニキビ肌のケアに着目したのが、Lunamer(ルナメア)の「ジェルクリーム」。
- 抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリル
- 肌荒れ有効成分のトコフェロール酢酸エステル
を含んだ独自成分「アクネシューター(R)*1」が、たっぷり肌へ馴染んで浸透*2。毛穴を徹底ケアし、ニキビのできにくい肌へ近づけます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:18枚 |
◆編集部のレビュー

クリームとジェルの中間のような、ゆるめな感触。ベタつきが少なく、化粧ノリも良いので使いやすい◎。

かなりさっぱりした使用感で、ベタつきの少なさも◎。ただ、アルコールが入っているので、苦手な人は注意が必要!
ジェルクリーム(医薬部外品)
【価格】
2,640円/60g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、バラエティショップ(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】ノンコメドジェニックテスト済み*3、無香料、合成着色料不使用
全成分表示を見る
【有効成分】トコフェロール酢酸エステル、グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】天然ビタミンE、セイヨウナシ果汁発酵液、ビルベリー葉エキス、ヒオウギ抽出液、アーティチョークエキス、濃グリセリン、スクワラン、大豆リン脂質、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸デカグリセリル、サラシミツロウ、親油型モノステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、メチルフェニルポリシロキサン、ステアロイルグルタミン酸Na、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル、エタノール、無水エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール
*1 グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル、天然ビタミンE、大豆リン脂質、グリセリン *3 全ての方に、ニキビが起きないわけではありません。
7位:オ―ドムーゲ
薬用スキンミルク
-1-1024x576.jpg)
評価 | 総合点:15点/20点 |
ベタつき:4.0点 使いやすさ:2.5点 香り:4.0点 価格:4.5点 | |
おすすめ ポイント | すっきりしてベタつかない |
オードムーゲの「薬用スキンミルク」は、乾燥やストレスなどで繰り返しやすい大人ニキビのケアに着目した乳液。
- 抗炎症成分のグリチルリチン酸二カリウム
- 肌荒れ有効成分の酢酸DL-αトコフェロール
を配合しており、ゆらぎにくい美肌へ導きます。すっきりベタつかないテクスチャーも魅力で、どんな肌質の方にもおすすめできます。
◆検証のポイント
ベタつきテスト |
---|
![]() スパンコールの数:19枚 |
◆編集部のレビュー

かなりさっぱり感のあるテクスチャー。ベタつきやテカりが起きやすい夏場には特におすすめ◎。

滑らかによく馴染むのに、付け終わった後はかなりサッパリ。乾燥が強い方だと物足りなさを感じるかもしれません。
オードムーゲ 薬用スキンミルク(医薬部外品)
【価格】
1,320円/100g
【買える場所】公式サイト、Amazon、楽天、ドラッグストア(店舗一覧)など
【おすすめのニキビタイプ】大人ニキビ
【その他特徴】アレルギーテスト済み*1
全成分表示を見る
【有効成分】酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルリチン酸二カリウム
【その他の成分】1,3-ブチレングリコール、グリセリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、サクシニルアテロコラーゲン液、スターフルーツ葉エキス、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、流動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、モノステアリン酸ポリグリセリル、ローズ水、水酸化ナトリウム、クエン酸、フェノキシエタノール、パラベン、香料、精製水
*1 全ての方にアレルギーが起こらないわけではありません。
4.ニキビケア乳液の正しい使い方
せっかく自分にあった乳液を選んでも、 正しい方法で使わなければ、ニキビを効率よくケアできません。
そのため、ここからは乳液でニキビをきちんとケアするための正しい順番と方法をご紹介。
ニキビケア乳液の正しい使い方
・乳液を使う正しい順番
・乳液の正しい使い方
まずは、順番から見ていきましょう。
4-1.乳液を使う正しい順番

乳液を使うベストなタイミングは、洗顔後に、化粧水もしくは美容液を塗った後。
それぞれのアイテムの浸透を邪魔しないように、テクスチャーの軽いものから重いものへ順番に使っていくのが基本です。

洗顔で顔の汚れや皮脂がちゃんと落とせていないと、毛穴が詰まってニキビができる原因に。
しっかり洗顔をしてから化粧水や乳液を使うよう心がけてくださいね。
▼ニキビにおすすめの洗顔料や化粧水は、こちらの記事でも詳しくご紹介していますよ。


4-2.乳液の正しい使い方
次は、ニキビケア乳液の正しい使い方をご紹介していきます。
①乳液を手に広げて温める

まずは、乳液をとり、手のひらに広げて軽く温めます。
体温と同じくらいに温めることで、乳液が肌に馴染みやすくなりますよ。
②顔の内側から外側へ乳液を馴染ませる

顔の内側から外側へ、温めた乳液を手のひらで馴染ませます。
このとき、摩擦が起きないように、肌の上を軽く滑らせるように塗っていきましょう。

摩擦は肌のバリア機能を低下させるので、
・ニキビ
・シミ
・しわ
・肝斑
などの様々な肌トラブルを引き起こす原因にも。
ゴシゴシと擦らないように、優しく塗っていってくださいね。
③乾燥しやすい部分に重ねづけする

顔全体へひと通り塗り終わったら、乾燥しやすいと感じる部分へ乳液を重ねづけします。
特に、乾燥しやすい目元や口元は、入念に塗るのがおすすめですよ。
④ハンドプレスしてしっかり馴染ませる

最後は、手のひらで覆うように軽くハンドプレスします。
肌に乳液がしっかりと馴染み、しっとりした質感になったら完成です。
乳液をつけても乾燥する場合は?
乳液の後にクリームも重ねづけしてみるのがおすすめ。クリームは乳液よりもしっかり肌に潤いを閉じ込めてくれます。
普通のクリームだと油分が多く、ニキビの原因となる恐れもあるので、使うならニキビケア向けのクリームを使うのがおすすめ。
▼ニキビにおすすめのクリームはこちらの記事でご紹介していますよ。

5.ニキビに悩まない肌を叶える生活習慣のポイント
生活習慣が乱れていると、いくらスキンケアを頑張っても、なかなかニキビが改善していかないことがあります。
そのため、ここからはニキビのないキレイな肌を叶える“生活習慣のポイント”をご紹介。
ニキビに悩まない肌を叶える生活習慣のポイント
・しっかり睡眠をとる
・バランスの良い食生活に整える
さっそく見ていきましょう。
5-1.しっかり睡眠をとる

頭痛やめまいなどを引き起こす睡眠不足ですが、実はニキビができる原因にも。

睡眠不足になると、
・ホルモンバランス
・肌の生まれ変わりサイクル
が乱れてしまうため、ニキビができやすくなります。
人によってベストな睡眠時間は違いますが、最低でも6時間以上は寝るようにしましょう。
また、キレイな肌を保つには、熟睡できるように睡眠の質を高めることも大事。
睡眠の質を高めるコツ
・軽いストレッチを行う
・リラックスできる音楽を聴く
・寝る前はスマホやパソコンを触らない
・寝る2時間前までに夕食と入浴を済ませる
ニキビのない肌を叶えるためにも、できることから少しずつ取り組んでみてくださいね。
5-2.バランスの良い食生活に整える

ニキビを防いでキレイな肌を保つのに重要なのが、バランスの良い食生活。
脂質や糖分ばかりの乱れた食生活は、皮脂の過剰分泌を招くので、ニキビができやすくなります。

偏りのない、バランスの良い食生活を心がけることがニキビ改善の近道になりますよ。
また、キレイな肌をサポートしてくれる栄養素をしっかり摂っていくのもおすすめ。
◆ニキビケアのために摂りたい栄養素
栄養素 | 摂取できる食べ物 |
---|---|
ビタミンA (皮膚を健やかに保つ) | バター、卵黄、ニンジン、モロヘイヤなど |
ビタミンB群 (過剰な皮脂を抑える) | 豚肉、さば、ごま、玄米、レバーなど |
「自分では食生活を整えるのが難しい…」という方は、サプリを活用するのも手。
◆ニキビケアにおすすめのサプリ
マルチビタミン&ミネラル (ディアナチュラ) | |
![]() | ビタミンA、ビタミンB群をはじめとする全12種類のビタミンを配合。 【価格】 1,792円/50日分 2,948円/100日分 |
ビタミンの他にも、必須アミノ酸やミネラルといった健やかな体を保つのに欠かせない栄養素も入っているのでおすすめです。
6.ニキビに関するよくある疑問解消Q&A
最後は、ニキビに関してよくある2つの疑問を解消していきます。
ニキビに関するよくある疑問解消Q&A
Q1.ニキビ跡のケアにも乳液は使うべき?
Q2.男性のニキビにはメンズ用の乳液を使うべき?
それでは見ていきましょう。
Q1.ニキビ跡のケアにも乳液は使うべき?


A.ニキビ跡にも使うべき!
ニキビ跡を効率良くケアするために大切なのが、肌のターンオーバー(=生まれ変わりサイクル)を正常に整えること。
乳液を使わずに肌が乾燥すると、そのサイクルが乱れるため、ニキビ跡が改善しづらくなってしまいます。
ニキビ跡は全部で3タイプ!
ひとえにニキビ跡といっても、全部で3タイプあり、それぞれ必要な対策方法は少しずつ違ってきます。
ニキビ跡のタイプや対策法については、下記の記事で詳しくまとめていますよ。

Q2.男性のニキビにはメンズ用の乳液を使うべき?


A.メンズ用のほうが自分に合った乳液を見つけやすい!
男性の肌は、女性と比べて
- 水分量が半分以下
- 皮脂量が2倍以上
という特徴があります。
メンズ向けアイテムはそういった特徴に合わせて開発されているので、自分に合ったものを選びやすいでしょう。
◆メンズにおすすめのニキビケア乳液
スキンバリアエマルジョン (ウーノ) | |
![]() | オイルコントロールパウダー入りで、テカりまでケア 【価格】 1,080円~/80mL※編集部調べ |
ただ、必ずしもメンズ向けのアイテムを選ぶ必要はありません。
自分の肌質に合っていれば、女性向けアイテムを使っても全く問題ありませんよ。
7.まとめ
気になるアイテムは見つかりましたか?
最後にもう一度ニキビにおすすめの乳液をまとめました。
◆思春期ニキビにおすすめの乳液TOP7
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ベタつき | 使いやすさ | 香り | 価格 | 有効成分 | 高保湿成分 | 処方 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() | ORBIS クリアフルモイスチャー | 毛穴の詰まりも同時にケア 総合点:19点/20点 価格:1,870円/50g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | コラーゲン | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、無着色 | みるみる肌へ馴染む心地良いテクスチャー |
2位![]() | FANCL アクネケア ジェル乳液 | こだわりの無添加処方 総合点:18.5点/20点 価格:1,650円/18g ▶公式サイトを見る | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸2K | ヒアルロン酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*1、皮膚科専門医監修による使用テスト済み*1、防腐剤不使用、無香料、紫外線吸収剤不使用、殺菌剤不使用 | 肌を滑らかに包み込んでくれるジェル乳液 |
3位![]() | NOV ノブ A アクネジェル | テカりまでまとめてケア 総合点:18点/20点 価格:1,320円/40g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | BG | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、無香料、無着色 | 水分たっぷりのみずみずしいテクスチャー |
4位![]() | Curél 皮脂トラブルケア保湿ジェル | オイルフリーでさっぱり 総合点:17.5点/20点 価格:1,980円/120mL ▶公式サイトを見る | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | ユーカリエキス | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済み*1、パッチテスト済み*1、アルコールフリー、無香料、無着色 | 伸びが良くさっぱりとした使用感 |
5位![]() | piu アクネホワイト乳液 | 透明感*2も引き出す 総合点:16.5点/20点 価格:1,980円/80mL ▶公式サイトを見る | 4.0点/5点 | 3.5点/5点 | 4.5点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | ヒアルロン酸 | 合成香料フリー、合成着色料フリー、エタノールフリー、鉱物油フリー | オイルフリーでベタつきやテカりがでやすい方におすすめ |
6位![]() | MINON 薬用アクネケア ミルク | 混合肌の方におすすめ 総合点:16点/20点 価格:1,677円~/100g ※編集部調べ ▶公式サイトを見る | 3.0点/5点 | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルレチン酸ステアリル | アミノ酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*1、アレルギーテスト済*1、パッチテスト済み*1、スティンギングテスト済み*1、無香料、無着色、パラベンフリー、エタノールフリー | 肌をふんわり包み込む、滑らかな肌馴染み |
7位![]() | イルミルド製薬 薬用ニキビケア 乳液 | こだわり抜かれた日本製 総合点:15.5点/20点 価格:2,080円/100mL ▶公式サイトを見る | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | グリチルリチン酸2K | コラーゲン | 合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、ノンアルコール、ノンサルフェート | ほどよくしっとりした質感 |
◆大人ニキビにおすすめの乳液TOP7
※横にスクロールできます。
画像 | アイテム名 | おすすめポイント | ベタつき | 使いやすさ | 香り | 価格 | 有効成分 | 高保湿成分 | 処方 | 使用感 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() | NOV ノブ ACアクティブ モイスチュアミルク | 明るく透明感*1のある肌へ 総合点:17.5点/20点 価格:3,300円/50mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 5.0点/5点 | 3.0点/5点 | グリチルレチン酸ジカリウム | ヒアルロン酸 | ノンコメドジェニックテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、無香料、無着色 | みずみずしく滑らかに馴染む乳液 |
2位![]() | d プログラム アクネケア エマルジョン MB | ざらつきケアでつるすべに 総合点:17.5点/20点 価格:4,070円/100mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.0点/5点 | 5.0点/5点 | 4.0点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | トレハロース | ニキビのもとになりにくい処方*2、アレルギーテスト済み*2、パッチテスト済み*2、無香料、アルコール無添加、防腐剤無添加、スティンギングテスト済み*2、無着色 | 軽くサラサラとしたテクスチャー |
3位![]() | HOUSE OF ROSE アロフローラ アクネケア エマルジョン L | 自然派アイテムを求める方に! 総合点:17点/20点 価格:3,300円/30g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 4.5点/5点 | 5.0点/5点 | 3.0点/5点 | グリチルリチン酸ジカリウム | アロエエキス | ノンコメドジェニックテスト済み*2、無香料、無着色、エタノールフリー | スーッとよく伸びる軽やかなテクスチャー |
4位![]() | アルージェ モイスト トリートメント ジェル | 敏感肌に悩む女性に 総合点:16.5点/20点 価格:1,980円/50mL ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸2K | セラミド | コメドテスト済み*2、アレルギーテスト済み*2、パッチテスト済み*2、無香料、無着色、ノンパラベン | ゆるめのテクスチャーで溶け込むように馴染む |
5位![]() | IHADA 薬用エマルジョン | 振り回されるゆらぎ肌に 総合点:16点/20点 価格:1,760円/135mL ▶公式サイトを見る | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | アラントイン | ワセリン | ニキビのもとになりにくい処方*2、アレルギーテスト済み*2、パラベン無添加、無香料、無着色 | ミルキーな乳液でほどよくしっとりな質感 |
6位![]() | Lunamer ジェルクリーム | さらりと快適な仕上がりに 総合点:15.5点/20点 価格:2,640円/60g ▶公式サイトを見る | 4.5点/5点 | 3.5点/5点 | 4.0点/5点 | 3.5点/5点 | グリチルレチン酸ステアリル | 大豆リン脂質 | ノンコメドジェニックテスト済み*2、無香料、合成着色料不使用 | クリームとジェルの中間のようなゆるめなテクスチャー。 |
7位![]() | オ―ドムーゲ 薬用スキンミルク | すっきりベタつかない 総合点:15点/20点 価格:1,320円/100g ▶公式サイトを見る | 4.0点/5点 | 2.5点/5点 | 4.0点/5点 | 4.5点/5点 | グリチルリチン酸二カリウム | ヒアルロン酸 | アレルギーテスト済み*2 | 滑らかによく馴染む、さっぱりした使用感 |
参考文献
・日本化粧品技術者会「日本化粧品技術者会(SCCJ)」
・日本化粧品技術者会/化粧品用語集
・厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
・日本痤瘡研究会「ニキビ Q&A」
・日本皮膚科学会「尋常性痤瘡治療ガイドライン 2017」
・環境庁「紫外線 環境保健マニュアル2020」
・「ニキビの発症メカニズム,治療,予防」日本香粧品学会誌 Vol.40, No.1,pp.12–19(2016)林 伸和
・友利新監修「最新版 肌美人になるスキンケアの基本 悩み解消パーフェクトBOOK 素肌美人になる!」(学研パブリッシング)
・岡部美代治・久光一誠「現場で役立つ化粧品・美容のQ&A」(フレグランスジャーナル社)
※この記事は2023年10月の情報をもとにしています。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。