VIOを安く医療脱毛したいけれど、デリケートな部分で不安が大きいですよね。
そこで、30院以上の潜入調査を元に、VIOの医療脱毛が安いクリニック11選をご紹介!
さらに、コッツフォード先生への取材*&経験者100人アンケートから、
といった疑問を、徹底解説します。
*クリニック選定・2章の紹介部分・アンケート部分に医師は関与していません。

◆この記事の監修・取材協力

銀座禅クリニック 院長
コッツフォード良枝 先生
山梨大学医学部卒業。日本医科大学付属病院麻酔科学講座入局したのち、大手美容外科・野本真由美クリニック東京院の院長を経て、銀座禅クリニックの院長に就任。
▶所属学会:日本抗加齢医学会/日本麻酔科学会/ 日本オーソモレキュラー医学会/国際オーソモレキュラー医学会/国際抗老化再生医療学会/臨床水素治療研究会/ 日本東洋医学会
▶銀座禅クリニック公式HP
▶監修者一覧ページはこちら

スキンケアカルテ編集部
高橋 麻帆
化粧品検定1級を持つコスメコンシェルジュ。
サロンと医療脱毛両方の脱毛経験と、医師取材や80院以上のクリニック調査から、最新情報を常にチェックしている。
※本記事で紹介しているクリニックにはPRが含まれています。 ※価格は税込みです。 ※医療脱毛は自由診療・保険適用外です。 ※口コミは個人的な感想のため、サービス内容を保証するものではありません。 |
1. 医師取材!後悔しないVIO医療脱毛クリニックの選び方

今回編集部では、VIO医療脱毛で後悔しない方法を、皮膚科医のコッツフォード先生に徹底取材しました。

VIO医療脱毛のポイントは4つ。
VIO医療脱毛クリニックの選び方
①ツルツルにするなら10回覚悟
②痛みが穏やかな蓄熱式を選ぶ
③プランや追加費用が高すぎないか
④照射範囲やデザイン調整可能か
1つずつ見ていきましょう。
①ツルツルを目指すなら10回は覚悟

VIOは濃い毛が多く、全身の中でも特に回数がかかる部位。
アンケート調査でも、10回前後かかった方が80%を超える結果に。


医療脱毛でVIOをツルツルにしたい方は、最低10回はかかることを想定しておきましょう。
自己処理を楽にしたい場合は、8回程度が目安。
経過のイメージも解説していきますよ。
◆VIO医療脱毛の経過写真(イメージ)

経過イメージの詳細
・想定する施術内容:VIOの医療脱毛10回
・一般的な料金:15万~17万円程度/10回(クリニック56社の料金相場)
・リスク:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、毛嚢炎、埋没毛、肌荒れ、炎症など
・お問い合わせ先:株式会社カスタムライフ/TEL 03-3526-2300
※自由診療・保険適用外です。※作成当時の情報です。
1回目 | ・施術2~4週間程度で毛が抜け始める ・1ヶ月程度で毛が生え始める ▶毛量や毛質はほぼ変わらない |
3回目 | ・毛の抜け始めの時期は変化なし ・1ヶ月程度でまだらに毛が生え始める ▶毛量が少し減ってくる |
5回目 | ・毛の抜け始めの時期は変化なし ・毛の生え始めが遅くなり1ヶ月以上かかる ▶濃く太い毛が減り、全体的に毛量が少なくなる |
7・8回目 | ・毛の抜け始めの時期は変化なし ・毛が生えるのに2ヶ月以上かかる ▶毛量がさらに減り、V先端やIOがまばらに残る程度に |
10回目 | ・施術後の毛が抜ける、生えるが分かりづらくなる ▶ほぼ産毛のみの状態に |

効果を実感し始めるのは、5回目あたりから。
回数を重ねても、毛が抜ける時期は一定ですが、毛の生え始めはだんだんと遅くなりますよ。
また、必要な施術回数は個人差があるため、
- 1回や3回など少ない回数を追加できるか
- 追加契約1回ごとの料金がお得か
- 選べる回数の選択肢が多いか
などの特徴があるか確認し、脱毛状況に合わせて回数調整していきましょう。
サロンと医療脱毛の違いはこちらで解説
VIO脱毛できる方法は、医療脱毛とサロンの2種類。
効果・回数や料金・痛みなどに違いがあるので、自分に合った方を選びましょう。

*1 毛が全く生えてこないわけではありません
*2 医療脱毛56社10回プラン、サロン29社24回プランのVIO料金の相場

VIOはデリケートで、肌トラブルが起きやすい部分。
サロンを選ぶ方は、トラブルがあった際に利用する皮膚科を事前に決めておくと安心ですよ。
②痛みが穏やかな蓄熱式脱毛機を選ぶ

VIOを医療脱毛する際、痛みが心配な方も多いはず。
経験者へのアンケートでも、100人中51人の方が「予想より痛かった」と回答していました。*
*インターネット調査(2023/2/6~2/20)VIOの医療脱毛を経験した女性100名を対象

痛みが苦手な方は、蓄熱式脱毛機がおすすめです。
熱破壊式より、ゆっくりと熱を伝えてくれますよ。
◆脱毛機のタイプは2種類
脱 毛 機 | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
特 徴 | ・一気に熱を与える ・ 痛みを感じやすい (バチっという痛み) ・ 濃い毛に効果的 ・約1週間で実感 | ・段階的に熱を与える ・ 痛みは感じにくい (じんわり温かくなる) ・産毛にも効果的 ・約3~4週間で実感 |
代 表 機 種 | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルヤグプロ ジェントルマックスプロ ライトシェアデュエット ライトシェアクアトロ | ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス ヴィーナスワン ラシャ |

また、その他にも
・麻酔を利用する
・毛の濃い部分をテスト照射する
・乾燥しないよう保湿する
・生理中や前後は避ける
などの対策も試してみましょう。
一方でVIOの毛はしぶといため、痛みより効果重視の方は熱破壊式も検討してみてくださいね。
▶脱毛機の詳しい解説は記事後半でご紹介中
③プランや追加費用が高すぎないか確認する

VIO脱毛の料金の安さは、相場を基準に判断するのがコツ。
◆人気56社10回プラン相場*
部位 | 相場 |
---|---|
VIO | 165,000円 |
全身+VIO | 513,370円 |
全身+顔・VIO | 627,000円 |
調査した56クリニックの料金表
クリニック名 | VIO | 全身+VIO | 全身+顔・VIO |
---|---|---|---|
フレイアクリニック | 191,400円 | 491,040円 | 632,060円 |
エミナルクリニック | ー | 152,000円 | 288,000円 |
トイトイトイクリニック | 170,940円 | 545,600円 | 655,600円 |
リアラクリニック | 193,600円 | 426,800円 | 580,800円 |
レジーナクリニック | 162,000円 | 549,290円 | 705,600円 |
アーツ銀座クリニック | 87,560円 | 439,560円 | ー |
リゼクリニック | 163,200円 | 504,000円 | 576,000円 |
マリアクリニック ※横浜院 | 158,400円 | 416,000円 | 540,000円 |
ジョウクリニック ※銀座院 | 127,600円 | 734,800円 | 866,800円 |
アイエスクリニック | 121,000円 | 363,000円 | 473,000円 |
KMクリニック | 237,600円 | 453,200円 | 558,800円 |
HAABビューティークリニック | 108,000円 | 486,000円 | 490,000円 |
DMTC美容皮膚科 | ー | 245,100円 | 283,100円 |
ドクター松井クリニック | 183,000円 | 455,000円 | 567,560円 |
ジェニークリニック | 176,000円 | 516,000円 | 692,000円 |
じぶんクリニック | ー | 154,000円 | 286,000円 |
ミラクリニック | 179,960円 | 586,660円 | 791,120円 |
フェミークリニック | 176,000円 | 594,000円 | ー |
ゆうスキンクリニック | 138,160円 | 470,800円 | 470,800円 |
渋谷美容外科クリニック | 98,800円 | 495,000円 | 605,000円 |
クレアクリニック | 159,000円 | 476,850円 | 606,900円 |
グロウクリニック | 254,000円 | 590,000円 | 750,000円 |
TCB東京中央美容外科 | 253,800円 | 534,000円 | 594,000円 |
池袋レーザークリニック | 165,000円 | 1,122,000円 | 1,386,000円 |
HAKUビューティークリニック | 98,000円 | 496,000円 | ー |
エスラボクリニック | 99,000円 | ー | ー |
聖心美容クリニック | 211,200円 | 844,800円 | 1,020,800円 |
ILY BEAUTY CLINIC | 185,000円 | 540,000円 | 720,000円 |
TOKYO ACE CLINIC | 202,400円 | 818,400円 | 858,000円 |
ルシアクリニック | 132,000円 | 324,500円 | 423,500円 |
椿クリニック | 149,600円 | 440,000円 | 550,000円 |
銀座藤井クリニック | 268,200円 | 854,520円 | 1,077,720円 |
クリスティーナクリニック | 242,000円 | 605,000円 | 798,600円 |
表参道スキンクリニック | 215,600円 | 685,740円 | 889,735円 |
美容皮膚科あおばクリニック | 98,000円 | 330,000円 | 398,000円 |
ルサンククリニック | 176,000円 | 572,000円 | 752,400円 |
レナトゥスクリニック | 184,800円 | 600,600円 | 811,800円 |
恵比寿ブライトスキンクリニック | 187,000円 | 536,000円 | 656,000円 |
美容皮膚科ジュエルクリニック恵比寿 | 130,000円 | 452,000円 | 536,000円 |
ブリリアスキンクリニック | 132,000円 | 598,000円 | 720,000円 |
お茶の水ビューティークリニック | 198,000円 | 720,500円 | 803,000円 |
ハナビューティークリニック | 149,600円 | ー | ー |
品川スキンクリニック | 190,000円 | ー | ー |
中央クリニック ※新宿院 | 130,000円 | 568,000円 | 660,000円 |
ビューティースキンクリニック | 146,520円 | 543,400円 | 627,000円 |
銀座ファインケアクリニック | 198,000円 | 396,000円 | 528,000円 |
銀座レーザークリニック | 165,000円 | 1,122,000円 | 1,386,000円 |
共立美容外科 | 98,000円 | ー | ー |
エルムクリニック | 132,000円 | 594,000円 | 682,000円 |
ウィクリニック | 211,200円 | 495,000円 | 625,900円 |
湘南美容クリニック | 92,300円 | 510,740円 | 529,000円 |
東京イセアクリニック | 198,000円 | 880,000円 | 990,000円 |
アリシアクリニック | ー | 176,000円 | 326,000円 |
表参道メディカルクリニック | 181,500円 | 498,300円 | 588,500円 |
ブランクリニック | ー | 327,800円 | 437,800円 |
ミュゼクリニック | 155,200円 | 598,975円 | 630,500円 |
料金の差が少ないところもあるため、全身込みで一気に脱毛するのも手ですよ。
◆プラン料金以外に追加費用もあり
VIOは剃り残しが多い… シェービング代 | 無料~3,000円 ほど |
痛みを抑えたい… 麻酔代 | 無料~3,000円 ほど |
生理中はNGなことも… 予約キャンセル料 | 無料~10,000円 ほど または「1回分消化」など |
利用頻度が高そうなものは、無料なクリニックを選び費用を抑えましょう。
④照射範囲やデザイン調整可能か確認する

VIO脱毛は、3つの部位が照射範囲です。
◆VIO脱毛の照射範囲
Vライン | Iライン | Oライン |
![]() | ![]() | ![]() |
骨盤を直線で結んだ部分から脚の付け根まで | 陰部両サイドの粘膜ギリギリまで | 肛門周り |

粘膜部分はやけどのリスクがあり、照射NG。
そのため、粘膜のギリギリまで照射できるか確認してみましょう。
また、VIO脱毛で人気のデザインは、ハイジニーナorナチュラルの2つ。
希望のデザインに合わせて臨機応変に対応してくれるか、事前に確認しておくと安心ですよ。

なおはじめの3~5回は全照射し、それ以降形を整えていくのが一般的。
毛の減りが早い場合、5回目は様子を見ながら行ってくださいね。
▶記事後半では男女別にデザインの口コミをご紹介!
2. VIO医療脱毛が安いおすすめクリニック11選|口コミや潜入調査レポも紹介

ここからは、編集部が30院以上に潜入調査して厳選したVIO脱毛ができるクリニックをご紹介します。
![]() | 希望の範囲を照射できるか? ・照射範囲が広い ・デザイン相談OK |
![]() | VIO脱毛がしやすいサービスがあるか? ・回数が調整しやすい ・蓄熱式の脱毛機を使用 |
![]() | 適切な料金・プラン設定か? ・相場より高すぎない ・追加費用がかかりにくい |
調査した56クリニック
クリニック名 | VIO | 全身+VIO | 全身+顔・VIO |
---|---|---|---|
フレイアクリニック | 191,400円 | 491,040円 | 632,060円 |
エミナルクリニック | ー | 152,000円 | 288,000円 |
トイトイトイクリニック | 170,940円 | 545,600円 | 655,600円 |
リアラクリニック | 193,600円 | 426,800円 | 580,800円 |
レジーナクリニック | 162,000円 | 549,290円 | 705,600円 |
アーツ銀座クリニック | 87,560円 | 439,560円 | ー |
リゼクリニック | 163,200円 | 504,000円 | 576,000円 |
マリアクリニック ※横浜院 | 158,400円 | 416,000円 | 540,000円 |
ジョウクリニック ※銀座院 | 127,600円 | 734,800円 | 866,800円 |
アイエスクリニック | 121,000円 | 363,000円 | 473,000円 |
KMクリニック | 237,600円 | 453,200円 | 558,800円 |
HAABビューティークリニック | 108,000円 | 486,000円 | 490,000円 |
DMTC美容皮膚科 | ー | 245,100円 | 283,100円 |
ドクター松井クリニック | 183,000円 | 455,000円 | 567,560円 |
ジェニークリニック | 176,000円 | 516,000円 | 692,000円 |
じぶんクリニック | ー | 154,000円 | 286,000円 |
ミラクリニック | 179,960円 | 586,660円 | 791,120円 |
フェミークリニック | 176,000円 | 594,000円 | ー |
ゆうスキンクリニック | 138,160円 | 470,800円 | 470,800円 |
渋谷美容外科クリニック | 98,800円 | 495,000円 | 605,000円 |
クレアクリニック | 159,000円 | 476,850円 | 606,900円 |
グロウクリニック | 254,000円 | 590,000円 | 750,000円 |
TCB東京中央美容外科 | 253,800円 | 534,000円 | 594,000円 |
池袋レーザークリニック | 165,000円 | 1,122,000円 | 1,386,000円 |
HAKUビューティークリニック | 98,000円 | 496,000円 | ー |
エスラボクリニック | 99,000円 | ー | ー |
聖心美容クリニック | 211,200円 | 844,800円 | 1,020,800円 |
ILY BEAUTY CLINIC | 185,000円 | 540,000円 | 720,000円 |
TOKYO ACE CLINIC | 202,400円 | 818,400円 | 858,000円 |
ルシアクリニック | 132,000円 | 324,500円 | 423,500円 |
椿クリニック | 149,600円 | 440,000円 | 550,000円 |
銀座藤井クリニック | 268,200円 | 854,520円 | 1,077,720円 |
クリスティーナクリニック | 242,000円 | 605,000円 | 798,600円 |
表参道スキンクリニック | 215,600円 | 685,740円 | 889,735円 |
美容皮膚科あおばクリニック | 98,000円 | 330,000円 | 398,000円 |
ルサンククリニック | 176,000円 | 572,000円 | 752,400円 |
レナトゥスクリニック | 184,800円 | 600,600円 | 811,800円 |
恵比寿ブライトスキンクリニック | 187,000円 | 536,000円 | 656,000円 |
美容皮膚科ジュエルクリニック恵比寿 | 130,000円 | 452,000円 | 536,000円 |
ブリリアスキンクリニック | 132,000円 | 598,000円 | 720,000円 |
お茶の水ビューティークリニック | 198,000円 | 720,500円 | 803,000円 |
ハナビューティークリニック | 149,600円 | ー | ー |
品川スキンクリニック | 190,000円 | ー | ー |
中央クリニック ※新宿院 | 130,000円 | 568,000円 | 660,000円 |
ビューティースキンクリニック | 146,520円 | 543,400円 | 627,000円 |
銀座ファインケアクリニック | 198,000円 | 396,000円 | 528,000円 |
銀座レーザークリニック | 165,000円 | 1,122,000円 | 1,386,000円 |
共立美容外科 | 98,000円 | ー | ー |
エルムクリニック | 132,000円 | 594,000円 | 682,000円 |
ウィクリニック | 211,200円 | 495,000円 | 625,900円 |
湘南美容クリニック | 92,300円 | 510,740円 | 529,000円 |
東京イセアクリニック | 198,000円 | 880,000円 | 990,000円 |
アリシアクリニック | ー | 176,000円 | 326,000円 |
表参道メディカルクリニック | 181,500円 | 498,300円 | 588,500円 |
ブランクリニック | ー | 327,800円 | 437,800円 |
ミュゼクリニック | 155,200円 | 598,975円 | 630,500円 |
その他チェック項目を見る
クリニックのチェック項目
選定に際しては、以下の項目もチェックしています。
□ コース料金
□ シェービング代
□ 麻酔代
□ 予約キャンセル料
□ 予約方法
□ コース後追加照射の有無
□ 脱毛機の機種
□ 生理時のVIO施術の可否
□デザイン調整の可否
□ テスト照射の有無
□ クリニック数
□ クリニックの設備
□ 受付、カウンセラー、看護師、医師の対応
□ アフターサービス
\3人の編集部員が潜入調査!/
高橋![]() | 森下![]() | 那須![]() |
潜入調査でのカウンセリング体験結果もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※横スクロールできます
※クリニック名から紹介欄に飛べます
クリニック名 | 特徴 | VIO10回料金 | VIO8回料金 | 主な追加費用 | 回数プラン | 追加照射 | 脱毛機 | 生理時の VIO施術 | 照射範囲 デザイン | 予約方法 | 営業時間 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①フレイアクリニック![]() | VIO脱毛の痛み対策が充実 ▶公式サイトを見る | 191,400円 (8回+追加2回) | 149,600円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・5・8回 | あり | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全18院 店舗移動OK |
②リゼクリニック ![]() | 3つの脱毛機で 幅広い毛質に対応 ▶公式サイトを見る | 163,200円 (5回×2) | 132,000円 (5回+追加3回) | 麻酔代:3,300円~ 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …5回 | あり | ラシャ ジェントルヤグプロ メディオスターNeXT PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全26院 店舗移動OK |
③レジーナクリニック![]() | 一気にVIO脱毛ができる ▶公式サイトを見る | 180,000円 (5回×2) | 136,800円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・5・8回 | あり | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 平日12~21時 土日祝日11~20時 | 全22院 店舗移動OK |
④アイエスクリニック![]() | 脱毛機を選択できるプランあり ▶公式サイトを見る | 121,000円 (5回×2) | ー | 麻酔代:2,200円 剃毛:2,200円 キャンセル:3,300円 初診料:3,300円 再診料:1,100円 | 全身…1・3・5・6・8回 部分…5回 | なし | メディオスターNeXT PRO ジェントルマックスプロ ライトシェアクアトロ | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 10:00~19:00 | 全2院 |
⑤湘南美容クリニック ![]() | VIOの事前処理が 不安な方必見 ▶公式サイトを見る | 92,300円 (6回+4回) | 73,600円 (6回+追加2回) | 麻酔代:2,000円~ 剃毛:10分間無料 キャンセル:3,000円 | 全身&部分 …1・3・(4)・6回 | なし | ジェントルレイズ ALEX ウルトラ美肌脱毛 | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全145院 店舗移動OK |
⑥リアラクリニック![]() | 急な予約変更も しやすい ▶公式サイトを見る | 193,600円 (5回×2) | ー | 麻酔代:店舗によって異なる 剃毛:無料 キャンセル:無料 | 全身&部分 …5・8回 | あり | ヴィーナスワン リアライズ メディオスターNeXT PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/LINE/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全国6院 店舗移動OK |
⑦ブリリアスキンクリニック![]() | 痛み対策&トライアルが充実 ▶公式サイトを見る | 132,000円 (5回×2) | 88,000円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …3・5・8・(12・15)回 | なし | メディオスターモノリス | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/Web/電話 | 平日 12~21時 休日 11~20時 | 新宿1院 |
⑧ウィクリニック![]() | 痛みに配慮した 脱毛機を使用 ▶公式サイトを見る | 211,200円 (4+1回を2回) | 154,000円 (4回×2) | 麻酔代:3,300円~ 剃毛:1部位550円 キャンセル:1回分消化 | 全身…1・4・8回 部分…1・4回 | なし | ヴィーナスワン | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/LINE/電話/Web | 9時半~18時半 | 関東3院 |
⑨TCB東京中央美容外科![]() | プランが豊富& まとめ予約OK ▶公式サイトを見る | 253,800円 (5回×2) | 199,800円 (8回プラン) | 麻酔代:2,750円 剃毛:カウンセリングでご案内 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・3・5・8・12回 | あり | ラシャ メディオスター Next PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン要相談 | 来店時/LINE/電話/Web | 10 ~ 19時 | 全102院 店舗移動OK |
⑩ビューティースキンクリニック![]() | 脱毛機を指定したい方におすすめ ▶公式サイトを見る | 146,520円 (5回×2) | 117,216円 (5回+1回×3) | 麻酔代:3,000円~ 剃毛:500円~ キャンセル:1回分消化 | 全身…1・4回 部分…1・5回 | あり | ジェントルマックスプロ ライトシェアデュエット ソプラノチタニウム メディオスターNeXT PRO | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 専用アプリ | 店舗ごとに異なる | 全3院 |
⑪あおばクリニック![]() | 1回プランの都度 払いで明朗会計 ▶公式サイトを見る | 98,000円 (1回×10) | 78,400円 (1回×8) | 麻酔代:取り扱いなし 剃毛:1,000円~ キャンセル:料金の30%~ 遅刻料:1,000円~ | 全身&部分 …1回 | なし | ジェントルマックスプロ ラフィーユ | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全国29院 店舗移動OK |
画像出典一覧
フレイアクリニック/リゼクリニック/レジーナクリニック/アイエスクリニック/湘南美容クリニック/リアラクリニック/ブリリアスキンクリニック/ウィクリニック/TCB東京中央美容外科/ビューティースキンクリニック/あおばクリニック
気になるクリニックからチェックしてみてくださいね。
①フレイアクリニック
おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 191,400円(8回+追加2回) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
蓄熱式を2機種用意 | 剃毛代 無料 麻酔代 無料 | 1営業日前の19時まで無料 以降は1回分消化 |
痛みの少ない蓄熱式の脱毛機を使用する、「フレイアクリニック」。
- VIO脱毛の痛み対策が充実
…蓄熱式を2機種用意&麻酔クリーム無料 - 回数調整がしやすい
…通常の半額で追加照射OK
など、痛みが心配でも納得いくまで脱毛しやすいのがポイント。
生理中も施術可能なので、生理に左右されず早く終わらせたい方におすすめです。

編集部の潜入調査レポート
◎生理中でもVIO脱毛OK
▲医師の診察はやや形式的
説明が丁寧で、タンポンを使えば生理中でもVIO脱毛OKとのこと。
医師の診察は、決められた説明をそのまま読んでいる印象でした。(上野院)
▼フレイアクリニックの口コミ

明るくて清潔感のある院内で、接客が丁寧なスタッフが揃っていてとても良いクリニックでした。
さらに口コミを見る

予約は取りやすかったですが、直前の予約だと全身とVIOを分けて来店する時もありました。

全身脱毛を勧められたのですが、自宅の脱毛器で対応していることを説明したところ、無理な勧誘もなく希望のVIOコースを勧めてもらえました。
クリニックの詳細を見る
フレイアクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | 8回 149,600円 10回 191,400円 (8回+追加2回) |
全身+VIO脱毛プラン | ・クイックコース(60分)* 5回 99,600円 ・通常(90分) 8回 372,400円 10回 494,000円 (5回×2) |
追加費用 | 麻酔代・シェービング代**:無料 キャンセル料:1営業日前の19時まで無料*** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式 ・メディオスターNeXT PRO ・メディオスターモノリス |
生理時のVIO施術 | 可能 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/電話/Web |
クリニック | 全18院(詳細) |
**手の届かない範囲のみ。そり残しが多い場合、照射時間短縮or照射不可の恐れあり
***それ以降1回分消化
②リゼクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 163,200円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
脱毛機を3種類用意 | 剃毛代 無料 麻酔代 3,300円~ | 当日3時間前まで無料 以降は1回分消化 |
関東を中心に全国26院構える、「リゼクリニック」。
- 毛質に合った脱毛機で施術
…3種類から看護師や医師がセレクト - 自分のペースで通いやすい
…プランの有効期限は5年と長め
など、期限を気にせずじっくり脱毛できるのがポイント。
コース終了後の追加照射も可能なので、最後までしっかり脱毛したいなら要チェックです。

編集部の潜入調査レポート
◎リスクの説明が丁寧
▲麻酔代が有料
リスクについても曖昧にせずしっかり説明してくれて信頼感がありました。
麻酔代は有料なので、痛みが心配な方は注意。(大宮院)
▼リゼクリニックの口コミ

スタッフの方は優しいし、手際が良いです。予約も比較的取りやすかった印象。
さらに口コミを見る

二人で一気に施術してくれる時もあり、時間がかからずありがたかったです。

スタッフの対応は丁寧でした。 ただ、受付は別ではあるものの、メンズの施術室が近かったのが気になりました。
クリニックの詳細を見る
リゼクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | 8回 132,000円 (5回+追加3回) 10回 163,200円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン | 8回 217,400円* (5回+追加3回) 10回 297,000円* (5回+追加5回) |
追加費用 | 麻酔代:3,300円~ シェービング代:無料** キャンセル料:3時間前まで無料*** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可能):ラシャ 熱破壊式:ジェントルヤグプロ 蓄熱式 :メディオスターNeXT PRO |
生理時のVIO施術 | 不可 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/Web/電話 |
クリニック | 全国26院(詳細) |
③レジーナクリニック
おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 180,000円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
V・I・O単体での契約もOK | 剃毛代 無料 麻酔代 無料 | 2営業日前の20時まで無料 以降は1回分消化 |
全身から部分脱毛まで可能な、「レジーナクリニック」。
- 一気にVIO脱毛ができる
…10・12回プランもあり - タイプの異なる脱毛機で施術
…脱毛状況に合わせて熱破壊式・蓄熱式をセレクト
など、好みの仕上がりまで自分に合った脱毛機で施術してもらえます。
契約店舗以外での施術もOKなので、予定に合わせてスケジュールが組みやすいのもうれしいですね。

編集部の潜入調査レポート
◎回数調整しやすい
▲脱毛機は指定できない
1回料金の半額で追加照射でき、回数調整がしやすいとのこと。
脱毛機は2タイプあるものの、こちらから指定はできないようです。(上野院)
▼レジーナクリニックの口コミ

看護師さんが我慢できますか?と声をかけてくれたり、スピードを緩めてくれました。
さらに口コミを見る

受付のスタッフが多く、施術までがスムーズ。脱毛機器はいくつかありますが、「この機械がいい!」と思っても自分で選べないのが残念。

不安なことや心配なことがあった時、すぐ質問できる環境が良かったです。

事前カウンセリングの説明が丁寧でした。痛がりなので、施術の際にこまめに気遣ってもらえたのはありがたかったです。
クリニックの詳細を見る
レジーナクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | 8回 136,800円 10回 180,000円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン | 8回 425,980円 10回 560,500円 (5回×2) |
追加費用 | 麻酔クリーム:無料 シェービング代:無料** キャンセル料:2営業前の20時まで無料*** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式:ジェントルレーズプロ 蓄熱式:ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム (店舗により取り扱い異なる) |
生理時のVIO施術 | 不可 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/電話/Web |
クリニック | 全国22院(詳細) |
**自己処理が難しい部位のみ。そり残しが多い場合、照射時間短縮or照射不可の恐れあり***それ以降は1回分消化
④アイエスクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン* | ||
10回 121,000円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
蓄熱式&熱破壊式を用意 | 剃毛代 2,200円 麻酔代 2,200円 | 2日前まで無料 以降は3,300円 ※生理時VIOのみ振替可 |
新宿・銀座に医院を構える「アイエスクリニック」。
- 3種から脱毛器を選べるオールマシンプラン
…VIOデザイン脱毛 5回:72,600円 - 蓄熱式のメディオスタープラン
…VIO脱毛 5回:60,500円
と脱毛機にこだわりたい方におすすめのクリニックです。
生理時は別日への振り替えが可能と、生理周期が不安定な方でも通いやすいのもポイントですよ。

編集部の潜入調査レポート
◎スタッフが親切
▲毎回再診料がかかる
他を検討していると伝えても、嫌な顔一つせず色々教えてくれました。
初回に初診料と、毎回再診料がかかる点がネックです。(新宿院)
▼アイエスクリニックの口コミ

クリニックの雰囲気は、リラックスできる&オシャレな感じでした。スタッフの対応もとても良かったです!
さらに口コミを見る

クリニックの雰囲気は清潔感があり、落ち着いた印象でした。スタッフの方も、丁寧かつ親切な対応をしてくださいました。

土日は混雑しているようなので、次回予約は平日だと取りやすい印象でした。
クリニックの詳細を見る
アイエスクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | ・オールマシンプラン 10回 145,200円 ・メディオスタープラン 10回 121,000円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン | ・オールマシンプラン 8回 425,700円 10回 572,000円 ・メディオスタープラン 10回 363,000円 (5回×2) |
追加費用 | 麻酔代:2,200円 シェービング代:2,200円 キャンセル料:3日前まで無料* (生理時はVIOのみ振替可) 初診料:3,300円 再診料:1,100円 |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 蓄熱式 ・メディオスターNeXT PRO 熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・ライトシェアクアトロ |
生理時のVIO施術 | 不可 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/電話/Web |
クリニック | 新宿・銀座 |
⑤湘南美容クリニック

おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 92,300円(6回+3回+1回) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
1・3・6回から選べる | 剃毛代 10分無料 麻酔代 2,000円~ | 2営業日前の23時まで無料 以降は3,000円 |
全国145院の店舗を自由に移動できる、「湘南美容クリニック」。
- VIOのシェービングサービスあり
…剃り残し10分間無料 - 期限を気にせず通える
…プランの有効期限なし
など、続けやすさに力を入れている医院。
皮膚科の医院でなら都度払いができるなど、幅広いサービスを展開していますよ。

編集部の潜入調査レポート
◎VIO単体でもシェービング無料
▲前日からの予約変更が有料
VIO単体の契約でも、シェービングが10分間無料とのこと。
前日からの予約変更は3,000円かかるため、生理周期に注意です。(池袋メトロポリタン口院)
▼湘南美容クリニックの口コミ

VIOはデリケートで自己処理しづらいですが、剃り残しを丁寧に剃ってくれます。
▼診察券
さらに口コミを見る

クリニックは清潔感があり、スタッフの対応も良くて毎回接客が心地良いです。また、誕生日プレゼントのポイントが使えたり、チケットがメールで来たりとお得だと思います。

手際が良いので、VIOでも恥ずかしさを感じずに済みました。

スタッフの方の説明がとても丁寧です。施術が終わったらその日のうちにWebで予約するようにしています。
クリニックの詳細を見る
湘南美容クリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | 8回 73,600円 (6回+追加2回) 10回 92,300円 (6回+3回+1回) |
全身+VIO・顔脱毛プラン | 8回 418,800円 (6回+追加2回) 10回 529,000円 (6回+4回) |
追加費用 | 麻酔代:2,000円~ シェービング代:そり残し10分間無料** キャンセル料:2日前の23時まで無料*** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式:ジェントルレイズ ALEX IPL:ウルトラ美肌脱毛 |
生理時のVIO施術 | 可能 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/Web/電話 |
クリニック | 全国145院(詳細) |
**そり残しが多い場合、照射時間短縮or照射不可の恐れあり
***それ以降は3,000円
⑥リアラクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 193,600円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
蓄熱式を採用 | 剃毛代 無料* 麻酔代 店舗によって異なる | 無料 無断の場合は1回分消化 |
痛みの穏やかな蓄熱式脱毛機のみを扱う、「リアラクリニック」。
- 生理などで予定変更をしやすい
…当日キャンセル無料 - 手軽に予約&変更できる
…LINE予約にも対応
など、生理周期が不安定な方も通いやすいのが特徴。
特にLINEが使えるのはレアなので、スマホでサクッと予約したい方にはおすすめです。

編集部の潜入調査レポート
◎通い放題プランもあり
▲オプションの事前説明なし
全身込みの場合、通い放題プランの案内もありました。
料金説明は冊子を渡されただけで、オプションの事前説明はない様子。(池袋院)
▼リアラクリニックの口コミ

専用LINEから気軽に予約できます。キャンセル料と剃毛料がかからないのは珍しい。
さらに口コミを見る

駅近で通いやすかったです。清潔感のある院内で、気持ち良く施術できました。土日祝日は予約取りにくいですが、料金は適切だと思います。

キャンセル料無料が良かったです。土日祝日は希望日時に予約が取れないことがありましたが、その時はスタッフさんがいくつか候補を提案して下さいました。
クリニックの詳細を見る
⑦ブリリアスキンクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 132,000円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
プラン数・トライアイルが充実 | 剃毛代 無料 麻酔代 無料 | 2営業日前の20時まで無料 以降は1回分消化 |
VIO脱毛に特化した医院の、「ブリリアスキンクリニック」。
- 徹底的にVIO脱毛ができる
…5回以外に8回プランも用意 - 痛み対策も充実
…麻酔無料&Vライン上部のテスト照射可能*
*上部一列のみ
など痛みが気になる方でも、VIO脱毛にチャレンジしやすいのがポイント。
タンポン使用で生理中も施術可能なので、スケジュールをずらさず施術できますよ。

編集部の潜入調査レポート
◎清潔感のある院内
▲麻酔は時間がかかる
白とグレーのバイカラーの清潔感のある院内が印象的。
麻酔を使う場合、通常よりも時間がかかるため電話予約がおすすめ◎(新宿院)
▼ブリリアスキンクリニックの口コミ

麻酔代無料などのオプションに惹かれました。施術は丁寧ですが、接客は割と淡々としていました。
さらに口コミを見る

初めての脱毛で緊張していたのですが、担当の方の接客は無理な勧誘などもなかったです。お店の雰囲気は白やゴールドを基調とした上品なデザインでとても良かったです。

まず惹かれたのはなんといっても院内のキレイさです。キレイな院内&お店の方の接客も丁寧でとてもワクワクしました。
クリニックの詳細を見る
ブリリアスキンクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン | 8回 88,000円 10回 132,000円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン | 8回 440,000円 10回 480,000円 (5回×2) |
追加費用 | 麻酔代:無料 シェービング代:無料* キャンセル料:2営業日前の20時まで無料** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式:ジェントルマックスプロ 蓄熱式:メディオスターモノリス |
生理時のVIO施術 | 可能 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/電話/Web |
クリニック | 新宿1院(詳細) |
**それ以降はコース1回消化
⑧ウィクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン | ||
10回 211,200円(4+1回を2回) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
院オリジナルの脱毛機を使用 | 剃毛代 550円 麻酔代 3,300円~ | 前日の18時まで無料 以降は1回分消化 |
銀座・吉祥寺・大宮に店舗を持つ、「ウィクリニック」。
- 院オリジナルの脱毛機を開発&導入
…アジア人向けの設定で痛みに配慮 - VIO脱毛をお試しできる
…19,800円のトライアルプランを用意
など、珍しいサービスを展開する医院。
オリジナルの脱毛機は3波長同時に照射でき、幅広い毛質に対応していますよ。

編集部の潜入調査レポート
◎施術の肌トラブルのお薬代無料
▲剃毛料は1部位550円
施術でのやけどや炎症は、お薬代無料とのこと。
剃毛料は1部位550円と有料ですが、コース契約時のポイントでカバーできる場合も。(大宮院)
▼ウィクリニックの口コミ

毎回肌の状態を見ながら、自宅でのケア方法も教えてくれました。
さらに口コミを見る

院内はしっかり手入れが行き届いており、施術前の説明からアフターケアまで充実していました。

初めてだと正直に伝えたらとても詳しく説明してくれて、ここで施術して良かったと思っています。
クリニックの詳細を見る
⑨TCB東京中央美容外科

おすすめ VIO脱毛プラン* | ||
10回 253,800円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
回数が豊富&初回のまとめ予約OK | 剃毛代 カウンセリング案内 麻酔代 2,750円~ | 予約時間の3時間前まで無料 以降は1回分消化 |
北海道から九州まで店舗がある、「TCB東京中央美容外科」。
- 施術の回数調整がしやすい
…1・3・5・8・12回から回数を選択 - 計画的に脱毛を進められる
…初回は5回分までまとめて予約可能
など、プラン数の多さやまとめ予約ができる点が強み。
脱毛機は2種類あり、プランに合ったものをセレクトしてもらえます。

編集部の潜入調査レポート
◎2タイプのプランから選べる
▲やや強めにお勧めされる
1往復のクイック、2往復のオーダーメイド2タイプからプランを選べます。
全身込み+当日契約をやや強めにお勧めされました。(千葉院)
▼TCB東京中央美容外科の口コミ

清潔感のあるクリニックで予約もしやすく、リラックスして施術を受けられました。
さらに口コミを見る

最初のカウンセリングはあまり印象が良くなかったのですが、料金や予約の取りやすさ、痛みを再度調べ、2回目に伺った時は親身に話を聞いてくれたのでここにしました。

予約は取りやすく、スタッフの方による丁寧な説明とアフターケアが印象的でした。院内も常に清潔に保たれていて印象は良かったです。
クリニックの詳細を見る
TCB東京中央美容外科 | |
---|---|
VIO脱毛プラン* | 8回 199,800円 10回 253,800円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン* | 8回 438,000円 10回 596,000円 (5回×2) |
追加費用 | 麻酔代:2,750円~ シェービング代:カウンセリングでご案内 キャンセル料:3時間前まで無料** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式/蓄熱式(切り替え可能) ・ラシャ(オーダーメイド) 熱破壊式/蓄熱式 メディオスター Next PRO(クイック) |
生理時のVIO施術 | 不可 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/Web/LINE/電話 |
クリニック | 全国102院(詳細) |
⑩ビューティースキンクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン* | ||
10回 146,520円(5回×2) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
施術前のスキンチェックあり | 剃毛代 VIO1,500円 麻酔代 3,000円~ | 前日まで無料 以降は1回分消化 |
新宿・渋谷・池袋と都心に店舗を持つ、「ビューティースキンクリニック」。
- 最大4機種から脱毛機を選べる
…部屋ごとに4機種全てを完備 - 手軽に予約できる
…専用アプリで自宅から予約OK
など、脱毛機の豊富さと予約のしやすさが魅力の医院。
脱毛機は施術ごとに選べるので、痛みや脱毛状況に合った施術ができますよ。

編集部の潜入レポ―ト
◎スキンチェックの多いプランあり
▲接客はやや効率重視
オールマシンプランは、都度スキンチェックがある様子。
麻酔を自分で塗るなど、やや効率重視の接客でした。(新宿院)
▼ビューティースキンクリニックの口コミ

施術ごとに脱毛機の希望を聞いてくれます。ただ、基本的にお声がけは必要最低限。
▼診察券
さらに口コミを見る

スタッフさんも気さくで話しやすく、予約も取りやすかった印象です。

清潔感もあり、スタッフの方もプロとして淡々としかし優しく接していただけたので、とても居心地が良かったです。
クリニックの詳細を見る
ビューティースキンクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン* | 8回 117,216円 (5回+1回×3) 10回 146,520円 (5回×2) |
全身+VIO脱毛プラン* | 8回 434,720円 (4回×2) 10回 543,400円 (4+1回を2回) |
追加費用 | 麻酔代:3,000円~** シェービング代:VIO1,500円*** キャンセル料:前日まで無料**** |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式 ・ジェントルマックスプロ ・ライトシェアデュエット 蓄熱式 ・ソプラノチタニウム ・メディオスターNeXT PRO |
生理時のVIO施術 | 可能 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 専用アプリ |
クリニック | 新宿院・渋谷院・池袋院 |
**VIO2回分
***うなじ、背中上下は無料。その他1カ所500円・VIO1,500円。
****それ以降は1回分消化
⑪あおばクリニック

おすすめ VIO脱毛プラン* | ||
10回 98,000円(1回×10) | ||
VIO脱毛のしやすさ | オプション料金 | 予約キャンセル |
1回のみでお試ししやすい | 剃毛代 1,000円~ 麻酔代 取扱なし | 2営業日前まで無料** |
**前日の場合は施術代金の30%、当日は70%、無断は100%の料金が発生します
回数プランではなく都度払いの、「あおばクリニック」。
- コース契約不要で費用が分かりやすい
…1回ごとに支払い・施術をする都度払い制 - 毎回好みの脱毛機を選べる
…脱毛機ごとにプランを設定
など、自分で回数や費用を調整しやすいのが強み。
WEB予約にも対応し、一度痛みや効果を試したい方や、最後の仕上げをしたい方も必見ですよ。

編集部の潜入調査レポート
◎都度払いでもポイントが貯まる
▲予約が埋まりやすい
支払い金額の3%がポイントとして貯まり、1P=1円で使用できます。
予約はすぐ埋まるため、WEBより電話の方がタイムラグが少ないとのこと。(吉祥寺本院)
▼あおばクリニックの口コミ

平日昼OKじゃないと予約がとれない印象。支払い→施術の流れはスムーズでした。
▼診察券
さらに口コミを見る

スタッフの対応や受付、カウンセリング、施術中も感じが良く、不快な気分になることはありませんでした。料金も都度払いで、予約も希望日時が取れ、困ったことはありませんでした。

施術をする看護師さんは、痛みなど様子を見ながらあててくれます。
クリニックの詳細を見る
あおばクリニック | |
---|---|
VIO脱毛プラン* | 8回 78,400円 (1回×8) 10回 98,000円 (1回×10) |
全身+VIO脱毛プラン* | 8回 264,000円 (1回×8) 10回 330,000円 (1回×10) |
追加費用 | 麻酔代:取扱いなし シェービング代:1部位1,000円~** キャンセル料:2営業日前まで無料*** 遅刻料:1,000円~ |
カウンセリング | ご予約はこちら |
脱毛機 | 熱破壊式:ジェントルマックスプロ ??式:ラフィーユ |
生理時のVIO施術 | 不可 |
照射範囲 デザイン対応 | IO粘膜ギリギリまで デザイン調整OK |
予約方法 | 来店時/Web/電話 |
クリニック | 全国29院(詳細) |
**手の届かない範囲は1部位3,000円で剃毛。
***前日は30%、当日は70%、無断キャンセルは100%の施術料金が発生
気になるクリニックは見つかりましたか?
次の章では、男女179人が選ぶVデザインの人気調査結果を発表します。
![]() | 大阪の安い医療脱毛クリニック17選 |
![]() | 福岡の医療脱毛クリニック11選 |
![]() | 名古屋の安い医療脱毛クリニック14選 |
![]() | 札幌の医療脱毛クリニック16選 |
![]() | 新宿の安い医療脱毛クリニック14選 |
3. 男女179人に調査!VIOの医療脱毛で人気の形・デザインは?

VIO脱毛する時、みんなはどんなデザインにしてるか気になりませんか?
そこで編集部では、
- VIO脱毛経験者or検討中の女性100人
- 20~30代の男性79人
にアンケートを実施しました。

1位のハイジニーナは、ツルツルにして蒸れや不快感をなくしたい方におすすめ。
2位のナチュラルは、自然な形で毛量を減らし、下着からのはみ出しを防ぎたい方におすすめですよ。
▼女性からの口コミ

ハイジニーナ派
生理中のニオイや夏の蒸れを気にしなくて済むから。(27歳/会社員)
ナチュラル派
手を加えた感じなく、自然な形にしたいため。(22歳/学生)
▼男性からの口コミ

ハイジニーナ派
無毛だと清潔感や、丁寧に手入れしている感覚があり好印象。(28歳/会社員)
ナチュラル派
一番清潔感があり、自然体で好感が持てます。(38歳/会社員)
口コミをもっと見る
▼女性からの口コミ
ハイジニーナ派
・毛がなければ、下着からはみ出る心配もない。(29歳/会社員)
・毛が固く頑丈な為、下着に毛が刺さりボロボロになるので選びました。(31歳/フリーター)
・生理の時に蒸れたり痒くなったりすることが無くなったため。(20歳/学生)
ナチュラル派
・温泉などに行く時、ナチュラル以外は人目が気になってしまう。(43歳/パート)
・ハイジニーナはすごく抵抗がある。キレイに見える程度でいいと思った。(37歳/主婦)
・私はしっかり処理しています!となるのは恥ずかしいので。(38歳/会社員)
▼男性からの口コミ
ハイジニーナ派
・無造作に生えていると、不潔に見えてしまう。(26歳/会社員)
・毛がない方が見た目がキレイという印象。(34歳/会社員)
・ちゃんと手入れしているんだなと好感を持てる。(26歳/会社員)
ナチュラル派
・自然な感じの方が受け入れやすい。(28歳/会社員)
・あまりガッツリ整えているとドン引きしてしまいそう。(35歳/会社員)
・整ってると、そういうのを男性などに見せる場面が多いと思ってしまうため。(30歳/会社員)
医療脱毛で減らした毛は戻せないので、パートナーの意見や口コミを参考にしながらデザインを決めてみてくださいね。
デザイン人気1位のハイジニーナについては、下記の記事で詳しく解説していますよ。

4. VIO脱毛の効率アップ!脱毛機選びを深堀解説

1章の通り、脱毛機には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2つのタイプがあります。
◆脱毛機のタイプごとの特徴
タイプ | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
仕組み | 一瞬で熱を与えて毛根の毛乳頭と毛母細胞を破壊![]() | じっくり熱を与えてバルジ領域を破壊![]() |
方法 | 1ショットずつ照射 | スライドさせながら照射 |
痛み | ゴムで弾かれるような痛みがある | 痛みは少なく、肌がじんわり温かくなる |
効果 | ・濃い毛に効果的 ・数日~1週間で実感 | ・産毛にも効果的 ・3~4週間で実感 |
代表的な機種 | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルヤグプロ ジェントルマックスプロ ライトシェアデュエット ライトシェアクアトロ など | ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス ヴィーナスワン ラシャ など |

どちらも最終的な効果の違いはありません。
ですが、痛みの感じやすさ・効果の実感しやすさが異なります。
自分が、効果と痛みの少なさどちらを重視したいかで選んでみましょう。
また、脱毛機に搭載するレーザーも、それぞれ特徴がありますよ。

◆レーザーの種類
アレキサンド ライトレーザー | ダイオード レーザー | YAGレーザー | |
---|---|---|---|
波長 | 755nm 短い | 808nm 中間 | 1,064nm 長い |
照射方法 | 熱破壊式 | 熱破壊式 or 蓄熱式 | 熱破壊式 |
得意な毛質 | 太く濃い毛 | 熱破壊式 太く濃い毛 蓄熱式 産毛も得意 | 根が深い毛 |
肌質 | 日焼け肌不可 | 蓄熱式のみ日焼け肌も可能 | 日焼け肌も可能 |
痛み | やや強め | やや弱め | 強め |
さらに脱毛機ごとの違いも知りたい方は、ぜひ一覧表を見てみてくださいね。
主要クリニックの脱毛機を一覧で見る
機種外観 | 名称 | 主な導入 クリニック | 放射方式 | レーザー | 痛み | 効果 | リスク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ライトシェアデュエット | トイトイトイクリニック ビューティースキンクリニック | 熱破壊 | ダイオードレーザー | 比較的感じにくい | 剛毛・産毛どちらにも効果がある | 過度な日焼けや色素沈着は火傷のリスクあり |
![]() | メディオスターNeXT PRO | フレイアクリニック リゼクリニック リアラクリニック TCB東京中央美容外科 ビューティースキンクリニック | 蓄熱式 | ダイオードレーザー | 感じにくい | 顔や腕などの産毛にも効果が高い | 日焼けや色素沈着も照射OK |
![]() | ジェントルレーズプロ | レジーナクリニック | 熱破壊式 | アレキサンドライトレーザー | 感じやすい | 脇やVIOなど太くて濃い毛に効果が高い | 日焼けや色素沈着は火傷のリスクあり |
![]() | ジェントルマックスプロ | ビューティースキンクリニック | 熱破壊式 | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | 感じやすい | 太い毛から産毛まで対応できる | 日焼けや色素沈着も照射OK |
![]() | ソプラノアイスプラチナム | レジーナクリニック | 蓄熱式 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー | 感じにくい | 太い毛から産毛まで対応できる | 日焼けや色素沈着も照射OK |
![]() | ソプラノチタニウム | ビューティースキンクリニック レジーナクリニック | 蓄熱式 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー | 感じにくい | 太い毛から産毛まで対応できる | 日焼けや色素沈着も照射OK |
![]() | ラシャ | リゼクリニック TCB東京中央美容外科 | 熱破壊式 蓄熱式 | ダイオードレーザー | 感じにくい | 太い毛から産毛まで対応できる | 日焼けや色素沈着も照射OK |
![]() | メディオスターモノリス | ブリリアスキンクリニック | 蓄熱式 | ダイオードレーザー | 感じにくい | 太い毛から産毛まで対応できる | 日焼けや色素沈着も照射OK |
5. VIO医療脱毛のメリット・デメリット
ここからは、経験者のアンケート結果*をもとに、VIO医療脱毛のメリット・デメリットに迫ります。
VIO医療脱毛のメリット・デメリット
・メリット:VIOの医療脱毛は満足度が高い
・デメリット:他の部位より痛みが強い傾向
・デメリット:肌トラブルのリスクがある
医師のコメントと共に、ご紹介していきますよ。
*インターネット調査(2023/2/6~2/20)VIOの医療脱毛を経験した女性100名を対象
メリット:VIOの医療脱毛は満足度が高い
まず、VIOの医療脱毛の満足度を見てみましょう。

すると、満足していない方は13%と満足度は高め。
では、実際にどういった点がメリットだと感じているのか調査しました。
VIO医療脱毛のメリットTOP3
1位 デリケートゾーンの不快感が減る 71票
2位 自己処理が楽になる 68票
3位 毛のはみ出しを気にせず下着や水着を選べる 44票
VIOは清潔にしたい部分だからこそ、蒸れなどの不快感を抑えられる点に特に魅力を感じているようです。
続いては、アンケートで多かったデメリットもご紹介しますよ。
デメリット:他の部位より痛みを感じやすい傾向

74票とダントツで多かったのが、痛みに関するデメリット。
VIOは他の部位より毛が太く、より多くの熱が加わるため痛みを感じやすい傾向です。

ですが、現在は脱毛機の冷却システムなどで、痛みに配慮された機械が増えています。
そのため過度に心配する必要はありませんよ。
7割以上が麻酔なしで施術
痛みに関するアンケートでは、約7割の方が麻酔を使わなかったと回答。
・麻酔は使わなかった 72%
・麻酔を使った 24%
・痛みが原因で施術をやめた4%
*インターネット調査(2023/2/6~2/20)VIOの医療脱毛を経験した女性100名を対象
痛み方はそれぞれ個人差がありますが、すべての人が「痛くて耐えられない」と感じているわけではないようです。
▼医療脱毛の痛みについて以下の記事で詳しく解説!

デメリット:肌トラブルのリスクがある

17票と2番目に多かったのが、肌トラブルに関するデメリット。
医療脱毛やサロンなどの脱毛では、主に3つの肌トラブルが挙げられます。
◆脱毛による主なトラブル
赤み かゆみ | 熱がこもって軽い炎症が生じることで起きる。3日ほどで自然に治まることが多い。 対策:冷やす、保湿する |
毛嚢炎 | 脱毛の刺激によって毛穴で炎症が起こり、小さいニキビのようなプツプツができる。 対策:洗う時は優しく、保湿する |
硬毛化 | 脱毛により太くて長い毛が生えてくる。顔や背中など、産毛が多い部位に現れやすい。 対策:相性の良い脱毛機に変える、針脱毛する |

特にVIOは毛嚢炎になりやすい傾向に。
生理時のかぶれや蒸れに注意しながら、清潔さを保ちましょう。
乾燥もお肌のバリア機能を下げるため、小まめな保湿も大切ですよ。
万が一肌トラブルが起きてしまっても、医療脱毛のクリニックであれば院内で処置することができます。
ぜひ、気になる事があれば、自己判断せず医師に相談してみてくださいね。
6. 経験者に質問!VIO医療脱毛の施術の流れは?
VIOはデリケートな部分なため、どうやって施術するのかも気になりますよね。
そこで、経験者の体験談と一緒に、施術の流れもご紹介します。*
*インターネット調査(2023/6/12~29)、VIOの医療脱毛を経験した女性60名を対象
それでは、順番に見ていきましょう。
①施術前日の準備
まず施術前日に、VIOのムダ毛処理をします。
VIOは複雑に毛が生えているため剃るのが一苦労。そこで、自己処理のコツを経験者に聞いてみました。
◆経験者の体験談

ハサミで毛を短くカットしてから、電気シェーバーを使っています。

見えづらいIOは、鏡を駆使して処理しました。

シェーバーの刃を何度も当てるので、1週間前から保湿を強化して、お肌のバリア機能を落とさないように準備しています。

入浴後の清潔な状態で、剃るようにしています。
Oは処理が難しいので、シェービング無料なところを選びました。
Vの毛を残す場合は、自己処理の段階で好みのデザインに剃っておきましょう。
②施術当日の流れ
施術当日は、受付後に施術室に移動し、着替えをして照射がスタートします。
①紙ショーツに履き替える クリニックによっては紙ショーツを着けずタオルやガウンを羽織る場合もある |
②アイガードをつける 光から目を守るためのアイガードを目に乗せる |
③照射範囲をマークする 照射漏れなどを防ぐためにマーカーで肌に印を付ける |
④剃り残しをシェービングする 剃り残しがある場合は電気シェーバーでスタッフがシェービングする |
⑤ジェルを塗る 冷却して痛みを軽減させるほか、レーザーの透過効率を上げるためのジェルを塗る(機種によっては塗らない) |
⑥レーザーを照射する 1ショットずつ、あるいはスライドさせながらレーザーを照射する |
⑦炎症を抑える薬を塗る 照射した部位にステロイドなどの炎症を抑える薬を塗る |
具体的な工程はクリニックや使用する機器によって異なりますが、おおむね上記のような流れで施術が行われますよ。
◆部位ごとの照射ポーズの違い
Vライン | Iライン | Oライン |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
仰向けで軽く足を開く | 仰向けでひざを曲げる | うつ伏せになる |
また、女性に対する施術は基本的に女性の看護師が担当することになります。
◆経験者の体験談

アイガードがあるので、目隠しされた状態で施術されます。
最初は不安でしたが、看護師さんが「次○○に打ちます」と細かく声かけしてくれるので安心できました。

冬場にジェルタイプの施術だと、本当に寒いです…。
途中でトイレに行きたくなったので、事前にお手洗いを済ませておくとよさそう。

初回の施術直前にスキンチェックがあり、Vを男性医師に見せるのが苦痛でした。
軽く見せるだけとはいえ、事前に女性医師にできないか確認しておけば良かったです…。
また、施術がスムーズにできるよう、
- 事前にウォシュレットでお尻を清潔にしておく
…受付で案内があるクリニックもあり - 施術当日はVIOに何も塗らない
…施術に影響が出る可能性あり
などもポイントですよ。
③施術後の過ごし方
施術後はお肌が敏感になっているので、血行が良くなる行動はNG。
そのため施術後は、
- 施術当日の入浴は避ける
- 数日間は激しい運動&飲酒を控える
- 保湿を小まめにする
などを気を付けましょう。
◆経験者の体験談

VIOは肌トラブルが怖いので、帰ったらすぐ保湿しています。

お風呂でこすらないよう注意しました。
ぜひ、施術を受ける参考にしてみてくださいね。
不安が大きい場合は、1回プランの契約orトライアルで一度試してみるのも一つの手ですよ。
7. VIO医療脱毛に関するQ&A

この章からは、VIO医療脱毛の気になる質問に、皮膚科医・コッツフォード先生が答えていきます。
それでは、1つずつ解説していきます。
Q1. VIO医療脱毛すれば毛は1本も生えてこない?


A:医療脱毛でも、VIOの毛を完全になくすことは難しいです。
VIOの医療脱毛は、毛を生やす組織を破壊できるため、永久脱毛が可能です。
ですが、「永久に毛が生えない」という意味ではなく、毛量が減った状態を長期間持続できる脱毛として定義されています。
一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること
FDA(アメリカ食品医薬品局)
最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める
AEA(米国電気脱毛協会)

毛はホルモンや毛周期の影響を受けるもの。
妊娠やAGA治療などによって、毛が生える可能性はあります。
ですが、基本的に発毛組織を破壊すれば、毛を生やす力は失われます。
施術で毛が減った状態は、長期間キープできると考えて差し支えありません。

Q2. どのくらいの期間通えばいい?


A:1~2年ほどが目安です。
VIOの脱毛は、毛周期に合わせて2ヶ月ごとに照射するのが一般的です。
そのため、順調に2ヶ月間隔で照射していった場合、
- 2ヶ月 × 5回コース ⇒ 『10ヶ月』
- 2ヶ月 × 8回コース ⇒ 『1年4ヶ月』
- 2ヶ月 × 10回コース ⇒『1年8ヶ月』
という期間が目安となります。
ただ、生理によるキャンセルや予約が満員といった場合は照射の間隔が2ヶ月を超えるケースもよくあるため、長めに見積もっておいた方が良いでしょう。

なお、施術間隔が空いてしまっても大きな問題はありません。
反対に、1ヶ月未満など間隔が短いと効果が下がる恐れがあるので注意してくださいね。

Q3. VIOの照射漏れはどうやって見分ければいい?


A:毛が抜けず塊で生えてきたら、照射漏れの可能性が高いです。
照射漏れとは、脱毛範囲内でレーザーの打ち漏れがあり、一部毛が残ってしまう状態のこと。

もしも、施術1週間後に塊で濃い毛が生えてくる場合は、照射漏れの可能性があります。
直線状や脱毛機の照射口の形で残ってしまうことが多いですよ。
なお、脱毛機に反応しない成長段階以外の毛は、施術後に伸びてきてしまいます。

全体的に濃い毛と薄い毛が混じり、まだらに生えてくる場合は正常ですよ。
Q4. 生理中に脱毛しても大丈夫?


A:可能な場合もありますが、肌荒れなどのトラブルが起きやすくなります。
生理中にVIO脱毛をすること自体は可能で、タンポンを使えば生理中でも施術ができるクリニックもあります。
ただ、生理中は衛生面の問題に加え、ホルモンバランスが乱れることで、
- 肌荒れが出やすい
- 痛みに敏感になりやすい
といった影響が出る可能性があるため、普段より保湿をしっかり行うなど、注意するようにしましょう。
Q5. 妊活中はVIO脱毛してもOK?


A:問題ありません。妊娠が判明したら速やかに中断しましょう。
妊活中にVIO脱毛するのは問題ありません。
ただ、妊娠に気がついた場合はすぐに脱毛は中断しましょう。
妊娠中のVIO脱毛がNGな理由
- ホルモンバランスの変化
体毛が濃くなったり、毛周期が変化したりすることで脱毛の効率が悪くなる - 肌トラブルが起きやすい
体調の変化により、乾燥・炎症・湿疹などの肌トラブルが起きやすくなる - 薬を服用できない
肌荒れや火傷などのトラブルが起きても、適切な対処ができない
ちなみに、妊娠・出産の前にVIO脱毛を済ませておくことで、
- 会陰切開での炎症を抑制する
- 悪露による肌トラブルを軽減する
といったメリットがあります。
産後の手間や不快感が減って快適に過ごしやすくなるので、一度検討してみても良いでしょう。
8. まとめ
この記事では、不安も多いVIO医療脱毛について医師監修のもと解説してきました。
最後に、編集部おすすめのクリニックをおさらいしましょう。
※横スクロールできます
※クリニック名から紹介欄に飛べます
クリニック名 | 特徴 | VIO10回料金 | VIO8回料金 | 主な追加費用 | 回数プラン | 追加照射 | 脱毛機 | 生理時の VIO施術 | 照射範囲 デザイン | 予約方法 | 営業時間 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①フレイアクリニック![]() | VIO脱毛の痛み対策が充実 ▶公式サイトを見る | 191,400円 (8回+追加2回) | 149,600円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・5・8回 | あり | メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全18院 店舗移動OK |
②リゼクリニック ![]() | 3つの脱毛機で 幅広い毛質に対応 ▶公式サイトを見る | 163,200円 (5回×2) | 132,000円 (5回+追加3回) | 麻酔代:3,300円~ 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …5回 | あり | ラシャ ジェントルヤグプロ メディオスターNeXT PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全26院 店舗移動OK |
③レジーナクリニック![]() | 一気にVIO脱毛ができる ▶公式サイトを見る | 180,000円 (5回×2) | 136,800円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・5・8回 | あり | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 平日12~21時 土日祝日11~20時 | 全22院 店舗移動OK |
④アイエスクリニック![]() | 脱毛機を選択できるプランあり ▶公式サイトを見る | 121,000円 (5回×2) | ー | 麻酔代:2,200円 剃毛:2,200円 キャンセル:3,300円 初診料:3,300円 再診料:1,100円 | 全身…1・3・5・6・8回 部分…5回 | なし | メディオスターNeXT PRO ジェントルマックスプロ ライトシェアクアトロ | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 10:00~19:00 | 全2院 |
⑤湘南美容クリニック ![]() | VIOの事前処理が 不安な方必見 ▶公式サイトを見る | 92,300円 (6回+4回) | 73,600円 (6回+追加2回) | 麻酔代:2,000円~ 剃毛:10分間無料 キャンセル:3,000円 | 全身&部分 …1・3・(4)・6回 | なし | ジェントルレイズ ALEX ウルトラ美肌脱毛 | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全145院 店舗移動OK |
⑥リアラクリニック![]() | 急な予約変更も しやすい ▶公式サイトを見る | 193,600円 (5回×2) | ー | 麻酔代:店舗によって異なる 剃毛:無料 キャンセル:無料 | 全身&部分 …5・8回 | あり | ヴィーナスワン リアライズ メディオスターNeXT PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/LINE/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全国6院 店舗移動OK |
⑦ブリリアスキンクリニック![]() | 痛み対策&トライアルが充実 ▶公式サイトを見る | 132,000円 (5回×2) | 88,000円 (8回プラン) | 麻酔代:無料 剃毛:無料 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …3・5・8・(12・15)回 | なし | メディオスターモノリス | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/Web/電話 | 平日 12~21時 休日 11~20時 | 新宿1院 |
⑧ウィクリニック![]() | 痛みに配慮した 脱毛機を使用 ▶公式サイトを見る | 211,200円 (4+1回を2回) | 154,000円 (4回×2) | 麻酔代:3,300円~ 剃毛:1部位550円 キャンセル:1回分消化 | 全身…1・4・8回 部分…1・4回 | なし | ヴィーナスワン | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/LINE/電話/Web | 9時半~18時半 | 関東3院 |
⑨TCB東京中央美容外科![]() | プランが豊富& まとめ予約OK ▶公式サイトを見る | 253,800円 (5回×2) | 199,800円 (8回プラン) | 麻酔代:2,750円 剃毛:カウンセリングでご案内 キャンセル:1回分消化 | 全身&部分 …1・3・5・8・12回 | あり | ラシャ メディオスター Next PRO | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン要相談 | 来店時/LINE/電話/Web | 10 ~ 19時 | 全102院 店舗移動OK |
⑩ビューティースキンクリニック![]() | 脱毛機を指定したい方におすすめ ▶公式サイトを見る | 146,520円 (5回×2) | 117,216円 (5回+1回×3) | 麻酔代:3,000円~ 剃毛:500円~ キャンセル:1回分消化 | 全身…1・4回 部分…1・5回 | あり | ジェントルマックスプロ ライトシェアデュエット ソプラノチタニウム メディオスターNeXT PRO | タンポンありで 施術可能 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 専用アプリ | 店舗ごとに異なる | 全3院 |
⑪あおばクリニック![]() | 1回プランの都度 払いで明朗会計 ▶公式サイトを見る | 98,000円 (1回×10) | 78,400円 (1回×8) | 麻酔代:取り扱いなし 剃毛:1,000円~ キャンセル:料金の30%~ 遅刻料:1,000円~ | 全身&部分 …1回 | なし | ジェントルマックスプロ ラフィーユ | 不可 | IO粘膜ギリギリまで 粘膜はNG デザイン調整OK | 来店時/電話/Web | 店舗ごとに異なる | 全国29院 店舗移動OK |
画像出典一覧
フレイアクリニック/リゼクリニック/レジーナクリニック/アイエスクリニック/湘南美容クリニック/リアラクリニック/ブリリアスキンクリニック/ウィクリニック/TCB東京中央美容外科/ビューティースキンクリニック/あおばクリニック
不安をスッキリ解消して、蒸れやニオイに悩まされない快適な毎日を過ごしましょう!
▼全身脱毛のおすすめクリニックはこちらで解説

▼部分脱毛のおすすめもご紹介

参考文献
・葛西健一郎『基礎から学ぼう医療レーザー脱毛入門』文光堂
・『Bella Pelle Vol.3 No.2(第9号)2018.5―美肌をつくるサイエンス 特集:脱毛』メディカルレビュー社
・『Bella Pelle Vol.6 No.3 2021―美肌をつくるサイエンス 特集:美容医療機器・脱毛』メディカルレビュー社
・宮田成章『イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 改訂第2版』全日本病院出版会
・日本医学脱毛学会
・日本スキン・エステティック協会
・日本レーザー医学会
・アメリカ食品医薬局(FDA)
・厚生労働省「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針 (医療広告ガイドライン)」
・厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
・消費者庁 不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)
・消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
・政府広報オンライン「美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント」
・独立行政法人国民生活センター「美容医療サービスはクーリング・オフできる?」
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。